土佐塾 山田進学教室 合格体験記中学

 合格体験記から見た
         中学入試必勝法

 授業を集中して聞け! 習ったことはその日のうちに復習せよ!

 難関中学といわれる土佐中学や土佐塾中学や学芸中学に合格した人の「合格体験記」を読むことは、これからの自分の勉強方法を確立する上で、たいへん有効な手段だ。なぜなら、自分が試行錯誤して一から経験していたのでは、時間的に入試に間に合わないからだ。「この方法は時間的ロスが多くて・あまり成果があがらない」と思ったときは、もう遅い。入試は目前だ。先輩たちの経験の上に立って、自分なりの計画をたてれば、より合理的な、すぐさまいい結果に結びつく勉強方法が、早い時期から確立できる。
 合格体験記を読んで、一番多く、誰もが力説していることは「塾は休むな、遅れるな」ということだ。「私が合格できた秘けつは、塾を休まなかったこと、カゼをひかなかったことです。友達をたくさん作れば、塾に来るのが楽しくなり、休みたいと思う心は、どこかに行ってしまうはずです。」というふうに書いている合格体験記が圧倒的だ。病気で塾を休むことと、ズル休みで塾を休むこととは内容的には差はあるが、結果として塾を休んだことには変わりない。塾を休んだ分勉強が遅れていくし、わからなくなる。そこの部分が入試にでれば不合格になる。だから、健康管理には充分気をつけて、病気をしないことが合格への近道だ。次に多かったのが「塾の授業を集中して聞く」ということだ。当たり前のことかもしれないが、今の君に実行できているかな。社会や理科の暗記科目は、できるだけ塾の授業中に覚えてしまうぐらい集中する。そうして、家庭学習では、なるべく多くの時間を算数に当てるようにするのが、合格の秘訣だ。土佐中学や土佐塾中学に合格した者の合格体験記には「塾の授業をしっかり聞いてください。しっかり聞いていれば、何割かは自然と覚えるはずです。残りの何割かは家でしっかり埋めてください。」あるいは「塾では先生の話を真剣に聞いてください。すると、どんどん力がついていきます。」と言葉は違うが、集中力の大切さを力説している。
 また、「その日のうちに復習をせよ」という意見も多かった。「塾での勉強をすごく集中してやる。そして、家へ帰ってから、その日のことはだいたいその日にわかるようにしていくことです。」とか「あきらめずに復習をきちんとしていれば、成績はぐんぐんと伸びてきます。」というふうに復習の大切さを主張した意見は多かった。
 集中力の他には「字をていねいに書くこと」の必要性を述べている体験記もあった。「勉強の時には、時間のたつのも忘れるぐらい集中していると、かなり能率があがる。すると、今まで出来なかった問題が意外にすらすらと解けるようになってくる。集中力は大切だ。もう一つ勉強には大切なことがある。字をていねいに書くことだ。ぼくは字がとてもきたなかった。すると、先生がもっと字をていねいに書きなさいと注意してくれた。それから字をていねいに書きだすと、算数のミスがとても少なくなった。」
 また、「模擬テストなどでは、間違ったところを分かるまで何度も何度も復習し、自分のものにしていくとよいと思います。」と模擬テストの見返しが大切だと述べている体験記もある。模擬実力テストは受けただけでは力にならない。間違ったところを解き直す、間違ったところを覚え直す、その時に初めて力になっていく。
 学科別の勉強方法では、「国語の文章題で、自分の言葉で書かなければならない時に、全く分からないこともないが、どう書いていいか分からないこともあるでしょう。そんな時には、自分が解答を得るのに最もふさわしい登場人物や作者・筆者になりきって書いてください。いい結果になると思います。」と貴重なアドバイスをしてくれている体験記もあった。

 合格体験記を載せた土佐塾新聞は順次さしあげています。