●灘中学受験奮戦記(H22年) アーカイブ
※H23・H24・25年・26年・27年・28年・29年・30年・31年・R2年・R3年・R4年・R5年度入試の資料も追加させていただきました。
H25・26年度は高知県から1名の合格者がでました。H27・28年度は合格者がいませんでした。H29年度は高知県から1名の合格者がでました
H31年度・R2年度・3年度とも高知県から2名の合格者がでました。R4年度は1名の合格者でした。R5年度は高知県から3名の合格者があり、1名は土佐塾からでした。。
●平成22年1月16日午前8時20分、灘中学正門前の南北の通りは異様な熱気に包まれている。人ひと人の波だ。その中を北の国道2号線の方から黄レンジャーを思わせる一団が現れた。まず、黄色い裾長のコートを羽織った「浜学園」の先生たちが父兄を先導して入場してくる。その数ざっと200人。父母たちは二手に分かれて真ん中に通路をつくる。70メートルほどのバージンロードならぬエントランス・エグザミネーションロードが出来上がる。その通路の中を受験生たちに歩ませようという趣向だ。しばらくすると応援団旗を思わせる黄色い旗を先頭に受験生たちが一列に並んで入場してくる。旗には「常在戦場・進学教室浜学園」の文字が鮮やかに染め抜かれている。父母たちは入場して来る受験生たちに、両側から激励の拍手を浴びせかける。我が子が通る時には声高にわが子の名前を叫びあげる。おおよそ120名くらいの受験生の列である。父母の拍手は鳴り止まない。さらに父母の最前列には黄色いグランドコートを着た先生たちが、一人ひとりの受験生の肩を叩き、手を握り、抱きしめて「がんばれよ」「最後まであきらめるな」「しっかりね」と声をかけて送り出している。8時40分、浜学園の全ての受験生が校門へ消えると静かに門扉が閉じられた。受験生以外は校内立ち入り禁止だ。8時45分が閉門の時間だが、浜学園の入場儀式以後にやって来る受験生は一人もいなかった。門が閉じられても「常在戦場」の旗をかかげた黄レンジャーは受験会場の方に向かって旗を掲げたまま微動だにしない。まるで「受験生ががんばっている間は我々もここでがんばるんだ、受験生が苦しんでいる間、われわれ教師も寒空の下でがんばるんだ」という意思を誇示するかのようだ。
●灘中学合格者の大半は、いやほとんどは「浜学園」と「のぞみ学園」と「日能研」と「馬渕教室」に寡占されている。昨年度入試でいえば、浜学園68人・のぞみ学園53人・日能研56人・馬渕教室18人という具合だ。灘中学の定員は180人、昨年度合格者数は210人である。上記4塾の合格者合計が195人であるから、210人-195人=15人で、4塾以外に残されているのはたった15人である。それを全国の塾がしのぎを削れといっても無理な話であろう。「のぞみ学園」は「浜学園」からの分離独立体である。やり方は一緒で、「浜学園」の入場の少し前に、やはり父母を並ばせ、その人垣が作る花道の中を拍手に送られて受験生たちは行進して行った。違うのは先生方が青のグランドコートを着ているという点だけで、黄レンジャーと青レンジャーの戦いという観がした。まさに戦場だ。「日能研」は全国からの受験生を一同に集めて、最後の注意事項を訓示した後、腰をかがめて子供目線になって一人ひとりの受験生の体に触れて、最後のはげましの言葉をそれぞれの先生がかけていた。「馬渕教室」は東西の通りに父母が並んだ。他と少し違う点は小学5年生が先輩を送りに来ているというところだ。5年生たちは「来年は自分たちの番だ」という意識のもとで受験生を拍手で送りだした。いずれにしろすごいパフォーマンスで、4塾ともに「わが塾勢」を父母にアピールするのがねらいだろうが、ただただ圧倒されてしまった。
●灘中学募集人員&合格者数
29年度 | 30年度 | 31年度 | R2年度 | R3年度 | R4年度 | R5年度 | |
募集人員 | 180 | 180 | 180 | 180 | 180 | 180 | 180 |
志願者数 | 683 | 735 | 731 | 775 | 687 | 652 | 745 |
欠席者数 | 16 | 8 |
23 |
13 |
37 |
29 |
15 |
受験者数 | 667 | 727 | 708 | 762 | 650 | 623 | 730 |
合格者数 | 242 | 252 | 262 | 256 | 227 | 255 | 281 |
倍 率 | 3.79 | 4.08 | 4.06 | 4.31 | 3.82 | 3.62 | 4.14 |
実質倍率 | 2.76 | 2.88 | 2.70 | 2.98 | 2.86 | 2.44 | 2.60 |
入学者数 | 185 | 185 | 184 | 186 |
181 | 183 |
●このたった15人ぐらいしか残っていない灘中学の合格枠、更に調べてみると九州全県を席巻している「英進館」という塾が7名合格させているので残り8名ということになる。この男子最難関校といわれている「灘中学」の狭き門になぜ四国の田舎の高知の、さらに高知市から20キロもはなれた土佐山田の塾が挑んだのか。それはひとえに成績優秀者のA君・B君・C君の3人がいたということに尽きる。本年度の4月から1月までの土佐塾の中学入試模擬テストで10回中9回、3人がまるで持ち回りのようにトップを取っている。そして、A君は9月の時点で「愛光中学の算数はもう済みました。過去12年分やりましたし、自信があります」と言うのだ。じゃあ、次は「ラーサール中学」ということになるが、「ラ・サール中学」は空間図形も出てきてなかなか厄介だ。でも、10月時点で「大体いけます。もう少し他の中学の問題もやってみたいのですが」ときた。東大寺学園中学の問題も7割方出来る。洛南中学の問題を与え始めた頃から、教える方にも欲が出てきた。ひょっとして「灘中学」もねらえるのではないか。今まで「愛光中学」は毎年1人か2人合格している。「ラ・サール中学」も通ったことはある。しかし、それは「通っている」「通ったことがある」の世界で、県外入試を意識して取り組んだことはない。なぜなら「高知県の子供は高知県で育って欲しい、土佐中高校から学芸中高校から土佐塾中高校からそれぞれの大学に合格して欲しい」という、高知県人としてのすこぶる当たり前なコンセプトがあったからだ。これまでは県内入試を優先させて勉強している過程で「愛光中学」「ラ・サール中学」を受験できる生徒が育ってきたに過ぎない。だが、今年は違う。この三人の成績優秀者のために、はっきりと県外入試を意識して勉強を進めてきた。その結果「愛光中学」は5名の合格者が出たのだ。
土佐塾模擬テスト | A君 | B君 | C君 | 受験者数 |
第1回 | 2番 | 1番 | 3番 | 583人 |
第2回 | 1番 | 3番 | 2番 | 522人 |
第3回 | 5番 | 4番 | 1番 | 549人 |
第4回 | 2番 | 3番 | 4番 | 569人 |
第5回 | 2番 | 1番 | 3番 | 574人 |
第6回 | 1番 | 8番 | 7番 | 794人 |
第7回 | 1番 | 4番 | 8番 | 818人 |
難関模試 | 受験せず | 受験せず | 1番 | 272人 |
第8回 | 1番 | 2番 | 5番 | 832人 |
第9回 | 5番 | 1番 | 3番 | 913人 |
第10回 | 1番 | 2番 | 29番 | 894人 |
白線会模試 | 2番 | 1番 | 3番 | 424人 |
第11回 | 3番 | 1番 | 5番 | 681人 |
●11月から「灘中学」を意識し始めて、12月・1月中旬へと勉強を進めてきた。冬期講座は出席させずに、A君・B君・C君の三人は自習室で「灘中学」を中心に難関中学の入試問題を分野別に解き、間違ったところを解き直し、覚え直す。ご存知の通り「灘中学」には社会はない。二日間にわたって行われるテストは1日目-国語A80点・算数A100点・理科100点・二日目国語B120点・算数B100点の合計500点満点になっている。また、問題が格段に難しい。極端な言い方をすれば「愛光中学」の問題を小学生とたとえると、「ラ・サール中学」の問題は中学生、「灘中学」の問題は高校生というような感じさえする。一筋縄ではいかない。算数は「立体図形」は勿論のこと「場合の数」が主体となる。合否をわけるのは1日目の国語といわれている。子供では無理と思われるような語句の知識が要求される。外来語・俳句・漢字のしりとり・慣用句・ことわざ・・・・・いずれも小学生のレベルをはるかに超えている。二日目の国語も記述式が多く、点が取れているのかどうか判断しかねる。「詩」は大人でも理解できないほどの内容吟味だ。国語の勉強に割く時間も乏しい。どうしても算数優先になる。算数がある程度解ける目途が立たなければ受験そのものが出来るかどうかあやぶまれるのだ。
●各科目の受験者平均点・合格者平均点
29年度 | 30年度 | 31年度 | R2年度 | R3年度 | R4年度 | R5年度 | ||
国語A 80点 |
受験者平均 | 57.0 | 59.4 | 60.0 | 54.3 | 57.7 | 53.4 | 51.1 |
合格者平均 | 62.0 | 63.9 | 63.9 | 58.1 | 63.2 | 57.5 | 55.5 | |
国語B 120点 |
受験者平均 | 73.4 | 70.7 | 69.1 | 75.2 | 71.0 | 64.0 | 65.4 |
合格者平均 | 79.1 | 77.3 | 75.1 | 79.9 | 78.0 | 70.9 | 70.6 | |
国語計 200点 |
受験者平均 | 130.4 | 130.1 | 129.1 | 129.5 | 128.7 | 117.5 | 116.5 |
合格者平均 | 141.1 | 141.2 | 138.7 | 138.0 | 141.2 | 128.4 | 126.0 | |
算数A 100点 |
受験者平均 | 49.1 | 52.6 | 38.5 | 55.4 | 65.1 | 52.7 | 63.5 |
合格者平均 | 63.1 | 66.5 | 49.8 | 72.0 | 83.0 | 64.5 | 79.4 | |
算数B 100点 |
受験者平均 | 48.4 | 54.8 | 44.5 | 55.4 | 54.3 | 53.8 | 53.4 |
合格者平均 | 62.4 | 69.2 | 56.8 | 71.2 | 67.8 | 65.3 | 65.8 | |
算数計 200点 |
受験者平均 | 97.5 | 107.4 | 83.0 | 110.8 | 119.4 | 106.6 | 116.9 |
合格者平均 | 125.5 | 135.7 | 106.6 | 143.2 | 150.8 | 129.8 | 145.1 | |
理科 100点 |
受験者平均 | 72.5 | 62.5 | 64.5 | 57.3 | 68.5 | 60.4 | 64.0 |
合格者平均 | 79.7 | 71.9 | 73.2 | 66.7 | 76.5 | 69.9 | 72.6 | |
総点 500点 |
受験者平均 | 300.3 | 300.0 | 276.6 | 297.6 | 316.7 | 284.5 | 297.4 |
合格者平均 | 346.3 | 348.5 | 318.6 | 347.9 | 368.5 | 328.1 | 343.8 |
●1月15日、お昼前に空港に集合する。11時20分の集合だったが、11時に空港に着いた時にはBくんはお母さんに連れられて既に到着していた。すぐC君が到着した。順次荷物を預ける。いつもギリギリのAくんも定刻にはご両親に伴われてやってきた。昼食は空港で食べることになっていたので、二階のレストランに向かう。お父さん・お母さんとは一階ロビーでお別れする。「では、お預かりします。十分気をつけて行ってきますので・・・」と言った瞬間から三人への全責任が重くのしかかってくる。身の引き締まる思いだ。万が一のことがあったら・・・、旅行傷害保険はかけてあるが、「かけがえのない息子」に万が一のことがあったら、保険ぐらいで許されるはずもない。最悪の事態の時は自分も死んでおわびしなければならないと覚悟を決めている。「受験ツアー」と簡単にいうけれど、まさに命がけだ。合格することより何より、今は全員が無事に帰ってこられることだけを神に祈る。三人の少年たちの食欲は旺盛で好き勝手にいろいろと注文する。飛行機に乗ることも「五年ぶりだ」「二回目だ」と興奮している。ボンバル機と聞いて少し鼻白んだが、ホテルはシティホテルの個室と聞いてまたまた興奮している。「愛光中学」受験の時は7人が一部屋だったのだ。手荷物検査・ボディチェック・二次元バーコードによるチェックインといろいろ初めての経験に戸惑いつつも喜んでいる。Cくんは待合室に入るやいなや「合格ハチマキ」を出して額に結んだ。出発前から気合が入っている。Bくんは少しナイーブな性格だが、AくんとCくんは何物にも臆するところがない。ボンバル機の前で記念撮影をして、いざ出陣。
●伊丹空港からリムジンバスで神戸三宮へ、ホテルは「東急イン」だ。チェックインの時、フロントから受験生へのプレゼントですと「キットカット」のチョコレートが配られた。「きっと勝つ」とは定番ながら粋な計らいだ。今日はこのホテルは受験生とそのご父母でかなり潤っているらしい。日能研の[N」マークの鞄がロビーをウロウロしている。「キットカット」をかじりながら阪神電車で、まずは「灘中学」の下見だ。三宮駅から魚崎駅へ快速電車で10分ぐらい、魚崎駅から灘中学へ徒歩で10分くらいだ。しかし、折角土佐の高知のさらなる山田から神戸までやって来て、入試時間に遅れたとあっては申しわけがたたない。明日の起床時間を6時と決める。ホテルの朝食はバイキング形式で午前7時からだが、これを食べていたのでは出発が7時30分ごろになってしまう。朝食はコンビニの「おむすび」にして、7時にはホテルを出発することにする。途中で何が起こるか分からない。最悪の事態は事故で阪神電車が止まってしまうかもしれないのだ。石橋は叩いて渡るに限る。魚崎駅からはタクシーで「灘中学」に行った。行ったが学校の中に入ることは出来ない。校門から中を覗くだけだ。しかし、明日初めて学校に来ることと比べるとはるかに心理的に有利なのは間違いない。帰りは歩いて魚崎駅までの時間を計る。さあ、早くホテルに帰って勉強しなければ・・・。明日16日・17日が「灘中学」受験で、18日は奈良の「東大寺学園中学」の受験だ。しかし、三人の少年たちは今夜の食事の心配をし始めた。心配しなくても今夜はホテルのレストランでステーキディナーだ。
●16日朝、6時のモーニングコールにびっくりしたCくんは思わず廊下に飛び出した。そうしてAくんやB君に「6時だ起きろ・起きろ」と叫んでいる間に自分の部屋のドアが後ろでガチャンと閉まってしまった。オートロックで、鍵は部屋の中・・・。この旅行の前にオートロックの恐ろしさは重々と諭してあった。「先生の友人が海外旅行をした時に、夜中に寝呆けたまま電灯もつけずにトイレに行った。トイレのドアと思って開けたドアが実は部屋のドアだった。気付いた時には後ろでオートロックがガチャリ。友人は異国のホテルの廊下にパンツひとつで放り出された」という話を面白おかしく。だが、そのかいもなく、昨夜から三人で6回も締め出されたのだ。その度にフロントからマスターキーをもって来てもらって開けてもらっていた。洗面と食事を済ませて、頭を受験モードにしてもらうために算数の計算を三題。さすがに誰も間違わない。OK、受験番号票を各人に渡す。筆記用具の点検、腕時計はあるか、この時になってA君の時計がないと言う。かばんの中、ポケット、全部調べてみたがない。まあ、そのうちどこかから出てくるだろう。今日は先生の腕時計でしのぎやということになった。この時計は2日目も出てこず、後日談として高知空港を出発する時に手荷物検査機を通ったサイフは取ったが、時計を腕に巻くのを忘れていたということになった。いくらなんでも警備係員が気づいて待合室にいる人に声を掛けてくれてしかるべきだろうと思うのだが。この時計は後でお父さんが高知空港まで行って取りかえしてきたから間違いない。やはり、Aくんもこの時点から少し上がっていたのかもしれない。7時にホテルを出て7時20分には魚崎駅についた。開門は8時である。あまり早く学校についても寒いだけである。北の六甲の山々の頂きには雪が積もっている。駅舎の中で俳句のプリントを出して覚える。一日目の俳句もなかなか一筋縄ではいかない問題が出るのである。7時50分、駅舎を出るとタクシーがいたのでそのままそれに乗り込んだ。学校に着くと同時に門が開いたので、ほぼ一番乗りで入った。したがって三人は浜学園のパフォーマンスは見ていない。
●各科目の最高点
29年度 | 30年度 | 31年度 | R2年度 | R3年度 | R4年度 | R5年度 | ||
国語1 | 80点満点 | 77 | 77 | 79 | 75 | 77 | 76 | 72 |
国語2 | 120点満点 | 102 | 102 | 98 | 108 | 114 | 97 | 95 |
国語計 | 200点満点 | 173 | 168 | 169 | 170 | 189 | 166 | 155 |
算数1 | 100点満点 | 96 | 100 | 87 | 100 | 100 | 100 | 100 |
算数2 | 100点満点 | 92 | 98 | 98 | 100 | 100 | 96 | 100 |
算数計 | 200点満点 | 182 | 191 | 172 | 192 | 200 | 196 | 194 |
理科 | 100点満点 | 99 | 97 | 90 | 97 | 94 | 95 | 93 |
●17日も同じように出発した。ただ今日は試験終了後、魚崎駅から奈良行きの阪神電車に乗るので全ての荷物を持って出なければならない。忘れ物がないか、最後に各部屋を点検して回る。洗面所にも忘れ物がないか、念のために点検する。Cくんの洗面所に立派な忘れ物があった。便器の中の「大」を流し忘れていた・・・。荷物が重い。Aくんは荷物に振り回されている。案の定、ホテルを出た交差点を渡る時に荷物に足を取られて、交差点の真ん中でばったり転げてしまった。骨でも折れたかと思われるような大きな音でAくんもはいつくばったまま動かない。思わず「済んだか」と思ったほどだ。信号を見上げるとまだ青だったので、まず荷物を歩道に引き上げてAくんを振り返るとBくんに支えられてようやく起き上がった。歩いている。大丈夫だ。でも、なんだか不吉な予感。魚崎駅のコインロッカーに荷物を預けて、昨日と同じように8時の開門と同時に入った。下手にうろうろしていて浜学園のパフォーマンスに気圧されてはならない。父母の待合場所になっている体育館のストーブの前で一息入れていて、はたと気付いたことがある。自分の腕に時計があるのである。Aくんに貸してあげなければいけない腕時計である。電車に乗る時などに時計はどうしてもいるから、学校についてから貸すということにしていた。Aくんにも「先生が忘れるかもしれないので、言うてよ」と念を押してあったのだが、万事休すである。受験の注意書きに「忘れ物などの受験生への取次ぎはいたしません」としっかり書いてある。何という不覚。A君は国語の時間にはゆとりがあるだろうが、算数はまさに時間との勝負だ。一つの問題にとらわれ過ぎたら、次の易しい問題を解く時間がなくなってしまう。算数には時計が必須なのだ。ああ、全てが済んでしまった。Bくんも、Cくんも気付いてくれなかった。みんな上がっているのだ。そういえば昨日の帰りの電車の中で「キップをなくさないように、ちゃんとポケットへ入れときなさいよ」と子供たちに注意しておきながら、降りる段に自分がキップをどこにしまったのか、なくしてしまっていた。だめだ。こりゃ。上がっている。
●底冷えのする体育館で3時間余り待ち続ける。石油ストーブはあちこちに置かれているが一向に暖かくはならない。輻射熱を求めてみんな折りたたみイスをストーブの周りに並べる。お母さん方の顔はみんな知的な美しさをで輝いているように見える。スタイルもいい。着るものにもお金がかかっている。イスを確保すると無駄なおしゃべりなどはしていない。すぐみんながみんな文庫本か単行本を広げて読み始める。なにか世界が違うような感じがした。垢抜けている。こちらも負けじと本を取り出す。しばらく読み耽っていて、顔を上げた拍子に隣に座っているお母さんの本が目に入った。英文だ。英語で書かれた書物を読んでいる。こちらが時間を無駄にするまいときばって読んでいるのは「龍馬伝-その生涯」だ。違う、何かが違う・・・。11時30分、グランドに出て子供たちを待つ。落ち合う場所は予め決めてある。しかし、すごい人だ。念のため赤いキャップを被って待つ。飛行場でも、電車でも、いつも赤いキャップを被って目立つ場所にいる。迷い子だけはごめんだ。子供たちが赤いキャップを目指して走ってくる。Cくんが一番最初にやってきた。「国語は出来たと思う。爪の先ひっかかっちゅうかもしれん」と言う。「算数は?」「算数は・・・」聞かなきゃよかった。Aくんがやってくる。「時計に困ったろう」「いや、時計は教室にあった」「見えたか?」「真正面やき、よう見えた」これで安心した。時計のせいで不合格という最悪の事態は避けられたわけだ。「あんまりできんかった。けんど、合格しちゅうと思う」とうれしいことも言ってくれる。自分が歯が立たなかった問題を前の生徒も後ろの生徒も解いていたとAくんが言う。「何だか格が違う」と感じたそうだ。
●魚崎駅から阪神電車に乗って、着くのは近鉄奈良駅。乗り換えなしの90分。駅のホームでパンをかじって2時前に奈良に着いた。「先生、昼飯はどうなる」心配はランチのことばかり。昨日の昼はホテルの近くの回転寿司でたらふく食べたではないか、一食ぐらい抜いても死にはせん。それと、子供たちは東大寺の大仏も楽しみにしているのだ。明日、試験が済んでから時間があれば見に行く予定だった。しかし、明日の試験が終るのが午後3時。空港バスが近鉄奈良駅前を出発するのが4時20分で、これが最終だ。東大寺学園中学からの移動時間を考えると、明日、東大寺を見学する時間はない。東大寺を見学するとしたら今日しかないのだ。試験の前に遊びを優先させるのも主客転倒の感もするが、社会勉強もこのツアーの目的の一つでもあると自分を納得させて、タクシーに荷物を詰め込んだ。まず、ホテルでチェックイン、その足で東大寺へ。「ああ、鹿や、鹿や」タクシーの窓から見える公園を見てAくんの喜ぶこと喜ぶこと。「ああ、あっちにも」「おお、こっちにもおるぞ」。東大寺の参道で鹿センベイを買って、鹿に追いまくられて喜ぶ三人。連れて来てよかった。Aくんのはしゃぎようがすごかった。「ああ、勉強しちょってよかった。東大寺にこれたもん」と嘆息する。 歴史で習った南大門の運慶・快慶の「仁王像」前で写真を撮り、校倉造で有名な「正倉院」を見て納得する三人。大仏殿の前でもパチリ。盧遮那仏を見上げてただただ感嘆。こんなに喜ぶのなら近くの興福寺の「阿修羅像」も見せてやりたい。さらに足を伸ばして鑑真の唐招提寺も見せてやりたい。しかし、時間がないのだ。今日はこれから東大寺学園中学の下見にいかなければならないのだ。それが本目だ。
●1月18日、今日は大忙しだ。子供たちを東大寺学園中学に送り出しておいて、その足で灘中学の合格発表を見に行かなければならない。とんぼ返りで東大寺学園中学で子供たちを向かえて、リムジンバスで伊丹空港へ。ANA557便で高知空港に帰り、ご父母にお子様を無事お返しするという算段だ。だが万が一、とんぼ返りが間に合わなかった場合を考えて、一人ひとりに帰りの飛行機のきっぷとリムジンバスのきっぷ、近鉄「高の原」駅から奈良駅までの電車代として1000円を渡しておく。空港へのリムジンバス乗り場は前日に教えてあるし、電車への乗り方・きっぷの買い方は3日目なので分かっている。「試験が終って20分待っても先生が来ない時は、先生を待つな。自分たちで空港へ行け、空港に着いたら、とにかくANAの人に航空券を見せて、聞きまくれ」と教えておいた。利口な子供たちだ、三人寄れば文殊の知恵でなんとか高知まで帰り着くことは出来るだろう。いつも最悪の事態を考えておかなければならない。神戸への往復で事故に遭うかもしれないし、脳梗塞の発作に見舞われるかもしれない。若い頃には考えられないような心配性になっている。「灘中学、一人は合格していてくれ、いや、三人みんな合格していてくれ」東大寺学園へ行っているのに心は「灘中学」の合格発表に飛んでいる。祈るような気持ちで近鉄京都線で「高の原」駅へ。そこから東大寺学園行きの臨時無料バスが運行されている。東大寺学園中学の入試開始時間は9時45分集合と遅い。これは大阪や京都からの受験生を想定してのことだろう。したがってわれわれもホテルを出るのはゆっくりだった。ビュフェ形式の朝食をたっぷりいただき、その上に名物の「大和粥」も流しこんだ。みんな満足顔だ。途中のコンビニでお昼のお弁当も買った。大きな荷物は近鉄奈良駅のコインロッカーに預けた。一人ひとりに鍵も持たせる。これで心配はない。今日は国語50分-100点・算数50分-100点、昼食をはさんで理科50分-100点・社会50分-100点だ。ただ社会は受けなくてもいいことになっている。つまり、三科目受験と四科目受験の併用制で、社会を受けなかった場合は取得点の3分の4倍をして400点満点に換算してくれる仕組みだ。愛光中学も今年から東京入試を始めたためにこの方式をとっている。4科目での受験者も3科目の3分の4倍した場合が高得点になるようならば有利な点数の方を判定点としてもらえることになっている。社会がないのなら算数・国語・理科の三教科だけを勉強する方が時間的に有利なことになる。しかし、高知県の中学はもとより、関東圏の中学やラ・サール中学は「社会」があるのだから高知県の受験生はそうはいかない。「社会」がないのは灘中学や甲陽学院中学や洛南中学など関西圏の一流どころだけだ。なぜだ。暗記で簡単に点数がとれる科目には厳しいということか、思考力や応用力・発想力のある生徒を求めているのか・・・。
●東大寺学園のバスローターリーに着くと、日能研や浜学園の先生方が旗を持って駆け寄ってくる。「日能研の方はこちらですよ」「浜学園の人はいませんか」。われわれは無視して校舎に急ぐ。ここでも「浜学園」と「希学園」と「日能研」と「馬渕教室」が、さらに「能開センター」が幅を利かせている。東大寺学園では校庭の半分が開放されているのだ。それぞれの塾が校庭に大きなブルーシートを敷いて、その上に塾生たちを座らせている。その周りをご父母が取り囲む。昨日「灘中学」で檄を飛ばしていた浜学園の同じ先生が今日は「東大寺学園」で黄色い幟を振っている。昨日「灘中学」で口角泡を飛ばしていた希学園の先生が、今日は「サッカーゴール」に垂れ幕を張っている。垂れ幕には「塾生諸君の健闘を祈る、希学園」と青地に白で染め抜かれている。日能研の先生が檄を飛ばし始めた。国語の先生が出てきて、東大寺学園の問題構成や出題傾向を述べ始める。その少し向こうでは馬渕教室の先生が算数の答え方の注意を滔々と話し始める。能開センターの先生は「あきらめるな、最後まで見返しをしろ、解答欄がずれていないか注意しろ、特に分からない問題をとばした時に解答欄がずれることがよくあるぞ」などと可能な限りの諸注意をしている。しばらくすると黄レンジャーが「絶対合格するぞ〜」と雄たけびをあげた。塾生たちも立ち上がって「絶対合格するぞ〜」と拳を突き上げる。青レンジャーも負けてはいない。「東大寺学園、絶対合格するぞ〜」とシュプレヒコールを始めた。東の校庭の隅からはお馴染の「エイ・エイ・オ〜」が聞こえ始める。いよいよ入場が近い。「稲田塾」や「京進グループ」の旗も見える。やはり戦場だ。今日は京都の「洛南中学」も入試日なので、あちらでも同じような情景になっているのかも知れない。「東大寺学園」を受けるか「洛南中学」を受けるかは迷った。しかし、「洛南中学」は親元以外からの通学は認めておらず、昨年度入試では京都府・滋賀県・奈良県・大阪府・兵庫県以外からの合格者はわずか6名しかいない。つまり「お試し受験ツアー」にはむいていないのである。「東大寺学園」も通学圏外から受験する場合は理由書を提出しなければならない。関東圏・関西圏のどの有名中学も「お試し受験ツアー」はお断り傾向にある。有名塾の合格者数稼ぎの受験ツアーには非協力的なわけである。「栄光学園中学」は出願資格に自宅から80分以内に在住していることが必要と書いてある。「筑波大附属駒場中学」なども出願資格に「本校で定めた通学区域内に保護者と同居し、そこを生活の本拠とするもの」とあり、さらに第一次選考は「抽選」があるのだ。こうなると高知県からの受験は不可能だ。さらに高知県の土佐山田から一つの学校に3人まとめて受験するなんて、どう考えても不自然だ。「東大寺学園」の場合、理由書は「転勤」の可能性をでっち上げてもらい、願書も塾からまとめて出さずに各人が提出するという形をとった。だから受験番号は飛び飛びで、3人の少年たちの受験教室はそれぞれが異なり、ずいぶん心細い思いをしたことだろう。しかし、願書が受け入れられて、受験ができるようになっただけでもありがたい。それと比べて「愛光中学」や「ラ・サール中学」は県外からの受験ツアーを受け入れてくれる体制になっている。合否をレタックスで知らせてくれるというところから配慮が違う。鹿児島まで合格発表を見にいくわけにはいかないから、本当にありがたい。レタックスの後で、合格者には合格通知書と入学手続きの書類が送られてくる。
●灘中学合格者の最高点・最低点
29年度 | 30年度 | 31年度 | R2年度 | R3年度 | R4年度 | R5年度 | |
最高点 (500点満点) | 419 | 422 | 414 | 428 | 447 | 409 | 417 |
最低点 (500点満点) | 321 | 322 | 290 | 320 | 341 | 297 | 316 |
●今、灘中学の体育館に立っている。11時40分である。合格発表の時間は10時30分だったから、既に1時間以上たった合格発表会場は人もまばらである。1時間前、この会場は歓喜と悲嘆のない混じった興奮の坩堝だったに違いない。自分の番号を発見して会場を飛び跳ねる者、噴出す歓喜の涙を隠すように雄たけびをあげる者、腕を突き出し全身に力をみなぎらせてカッツポーズの固まりになる少年、何度も何度も番号を確認して、やっと仲間の輪に溶け込める少年、わざとシニカルな表情に身を包む少年、父親に肩を抱かれて興奮を噛み締める息子、母親に名前を呼ばれても何も聞こえない少年、携帯電話の番号が涙で見えない母親、声がくぐもって夫への電話が会話にならない母親、この3年間の苦労がこの一瞬に収斂されて、思わずうずくまってしまう母親、いいのだ。それだけ価値のある合格だ・・・・・ 息子の肩を抱いて逃げるように出口に向かう母親の後姿、自分より成績下位者が合格しているのに自分の番号が見つからない背の高い少年・・・・悲喜こもごもの情景がつい先ほどまで繰り広げられていたに違いない。意外に小さい合格発表板の番号を確認していく。一番可能性のありそうなAくんの番号から探す。ない。縦からも横からも確認するが、Aくんの前の番号と後ろの番号はあるが肝心のAくんの番号がない。Bくんの番号も、Cくんの番号もない。全滅だ・・・・・・・・・・・・・・・・・・。夢だった。妄想だった。そうそう簡単に「灘中学」が受かるわけがない。もう7年前になるだろうか、はりまや教室から灘中学に合格したYくん、彼は5年生の終わりには6年生の全分野を終了していた。6年生の時には授業を受けずに自習室で難関中学の過去問題を解き、毎土曜日と日曜日には飛行機でお母さんが「浜学園」まで連れて行っていた。そこまでやらなければ灘中学合格は難しいのだ。会場の片隅に「成績通知」の張り紙がある。灘中学は自分の取った成績が公表されるのだ。合格最低点とともに自分が取った点数が科目ごとに打ち出された成績票がもらえる仕組みだ。まるで土佐塾の模擬試験の個人成績票と同じだ。何というシステムだろう。これを見れば自分がこの学校を何点足りなくて落ちたかが分かる。何という公平なシステムだろう。しかも、昨日受けたテストが翌日の午前10時30分には発表されている。土佐塾の模擬テストの返却よりずっと早いではないか。ただ、答案用紙は返却されないが・・・。受験番号票と交換に成績通知票をもらえる。じつは、合格発表を見に来られない人のために郵送という方法もあったので、万一来られなかったらいけないので、昨日その手続きをしておいた。だから、今日は成績を知ることが出来ない。後日、この郵送されてきた成績を見ると、合格最低点は315点で、Aくんの成績は・・・・・・・・・
志願者 | 合格者 | 志願者 | 合格者 | 志願者 | 合格者 | |||
北海道 | 5 | 0 | 奈良県 | 25 | 15 | 佐用郡 | 1 | 0 |
東京都 | 27 | 10 | 大阪府 | 134 | 59 | 岡山県 | 12 | 4 |
神奈川県 | 14 | 6 | 神戸市 | 47 | 19 | 広島県 | 9 | 2 |
千葉県 | 2 | 1 | 芦屋市 | 4 | 4 | 徳島県 | 2 | 1 |
茨城県 | 1 | 0 | 西宮市 | 29 | 15 | 高知県 | 6 | 0 |
埼玉県 | 6 | 3 | 尼崎市 | 5 | 3 | 愛媛県 | 7 | 1 |
群馬県 | 1 | 0 | 伊丹市 | 6 | 4 | 福岡県 | 34 | 3 |
新潟県 | 1 | 0 | 宝塚市 | 9 | 6 | 佐賀県 | 5 | 2 |
富山県 | 1 | 1 | 川西市 | 3 | 3 | 長崎県 | 6 | 0 |
愛知県 | 25 | 11 | 川辺郡 | 1 | 0 | 熊本県 | 4 | 2 |
岐阜県 | 3 | 0 | 三田市 | 2 | 1 | 大分県 | 6 | 1 |
三重県 | 1 | 0 | 篠山市 | 1 | 0 | 宮崎県 | 1 | 0 |
滋賀県 | 8 | 4 | 明石市 | 3 | 3 | 鹿児島県 | 7 | 2 |
和歌山県 | 4 | 0 | 洲本市 | 1 | 0 | 沖縄県 | 2 | 1 |
京都府 | 36 | 15 | 姫路市 | 6 | 3 | 合計 | 513 | 205 |
●H23年度 灘中学志願者&合格者地域別表 |
|
●H24年度 灘中学志願者&合格者地域別表 |
|
●H25年度 灘中学志願者&合格者地域別表 |
|
※久しぶりに高知県から灘中学合格者が出たが、これは日能研からの1名である。
●H26年度 灘中学志願者&合格者地域別表 |
志願者 | 合格者 | 志願者 | 合格者 | 志願者 | 合格者 | |||
北海道 | 5 | 0 | 大阪府 | 172 | 67 | 広島県 | 17 | 4 |
宮城県 | 1 | 0 | 神戸市 | 59 | 26 | 山口県 | 2 | 0 |
福島県 | 1 | 1 | 芦屋市 | 19 | 8 | 香川県 | 1 | 0 |
東京都 | 54 | 20 | 西宮市 | 32 | 13 | 徳島県 | 4 | 0 |
神奈川県 | 44 | 10 | 尼崎市 | 11 | 7 | 高知県 | 5 | 1 |
千葉県 | 5 | 0 | 伊丹市 | 4 | 1 | 愛媛県 | 4 | 1 |
茨城県 | 1 | 0 | 宝塚市 | 11 | 5 | 福岡県 | 25 | 6 |
埼玉県 | 17 | 3 | 川西市 | 6 | 2 | 佐賀県 | 2 | 1 |
長野県 | 1 | 0 | 川辺市 | 1 | 1 | 長崎県 | 9 | 2 |
愛知県 | 35 | 7 | 三田市 | 3 | 1 | 熊本県 | 3 | 2 |
岐阜県 | 4 | 0 | 姫路市 | 3 | 1 | 大分県 | 3 | 1 |
三重県 | 3 | 0 | 三木市 | 1 | 0 | 宮崎県 | 3 | 0 |
滋賀県 | 10 | 3 | 明石市 | 6 | 2 | 鹿児島県 | 5 | 1 |
和歌山県 | 4 | 0 | 洲本市 | 1 | 1 | 中国 | 1 | 0 |
京都府 | 46 | 9 | 加古川 | 6 | 2 | フランス | 1 | 0 |
奈良県 | 29 | 15 | 岡山県 | 13 | 2 | 合計 | 693 | 226 |
※高知県から灘中学合格者が1名出たが、これは「土佐塾はりまや教室」からの1名である。
※点数開示により次のように判明した。
※国語が126点、算数が140点、理科が68点で、合計334点と、合格最低点の315点を大きくクリアーしてのみごとな合格であった。
●H27年度 灘中学志願者&合格者地域別表 |
志願者 | 合格者 | 志願者 | 合格者 | 志願者 | 合格者 | |||
北海道 | 5 | 0 | 和歌山県 | 1 | 0 | 赤穂市 | 1 | 0 |
秋田県 | 1 | 1 | 京都府 | 23 | 11 | 岡山県 | 11 | 4 |
岩手県 | 1 | 0 | 奈良県 | 18 | 7 | 広島県 | 11 | 4 |
山形県 | 1 | 1 | 大阪府 | 151 | 63 | 徳島県 | 1 | 0 |
東京都 | 61 | 14 | 神戸市 | 61 | 32 | 高知県 | 2 | 0 |
神奈川県 | 29 | 11 | 芦屋市 | 16 | 5 | 愛媛県 | 8 | 0 |
千葉県 | 4 | 3 | 西宮市 | 35 | 17 | 福岡県 | 45 | 9 |
茨城県 | 4 | 3 | 尼崎市 | 6 | 2 | 佐賀県 | 1 | 0 |
栃木県 | 1 | 0 | 伊丹市 | 3 | 1 | 長崎県 | 2 | 2 |
埼玉県 | 18 | 11 | 宝塚市 | 11 | 5 | 熊本県 | 6 | 2 |
群馬県 | 1 | 1 | 川西市 | 1 | 0 | 大分県 | 5 | 1 |
静岡県 | 3 | 0 | 三田市 | 2 | 0 | 鹿児島県 | 6 | 0 |
愛知県 | 26 | 8 | 姫路市 | 9 | 4 | 沖縄県 | 1 | 0 |
岐阜県 | 2 | 2 | 三木市 | 1 | 0 | フィリピン | 1 | 1 |
三重県 | 5 | 1 | 明石市 | 5 | 1 | |||
滋賀県 | 5 | 0 | 淡路市 | 1 | 1 | 合計 | 612 | 228 |
●H28年度 灘中学志願者&合格者地域別表 |
志願者 | 合格者 | 志願者 | 合格者 | 志願者 | 合格者 | |||
北海道 | 5 | 0 | 芦屋市 | 25 | 9 | 岡山県 | 13 | 1 |
東京都 | 88 | 36 | 西宮市 | 27 | 13 | 広島県 | 19 | 6 |
神奈川県 | 40 | 15 | 尼崎市 | 4 | 0 | 山口県 | 1 | 0 |
千葉県 | 6 | 1 | 伊丹市 | 3 | 1 | 香川県 | 1 | 1 |
茨城県 | 2 | 1 | 宝塚市 | 16 | 7 | 徳島県 | 5 | 1 |
埼玉県 | 15 | 4 | 川西市 | 2 | 0 | 高知県 | 6 | 0 |
愛知県 | 31 | 9 | 豊岡市 | 1 | 0 | 愛媛県 | 3 | 2 |
岐阜県 | 1 | 0 | 三田市 | 3 | 1 | 福岡県 | 26 | 4 |
三重県 | 4 | 1 | 姫路市 | 4 | 2 | 佐賀県 | 2 | 1 |
滋賀県 | 12 | 6 | 揖保郡 | 1 | 0 | 長崎県 | 4 | 0 |
和歌山県 | 3 | 1 | 明石市 | 3 | 1 | 熊本県 | 4 | 1 |
京都府 | 40 | 16 | 淡路市 | 1 | 0 | 大分県 | 2 | 2 |
奈良県 | 18 | 9 | 加古川市 | 2 | 1 | 宮崎県 | 1 | 0 |
大阪市 | 49 | 20 | 可西市 | 1 | 1 | 鹿児島県 | 6 | 1 |
大阪府 | 97 | 37 | 高砂市 | 1 | 1 | 沖縄県 | 1 | 0 |
神戸市 | 56 | 25 | 多可郡 | 1 | 1 | 合計 | 656 | 239 |
●H29年度 灘中学志願者&合格者地域別表 |
志願者 | 合格者 | 志願者 | 合格者 | 志願者 | 合格者 | |||
北海道 | 2 | 0 | 大阪府 | 151 | 65 | 山口県 | 2 | 0 |
宮城県 | 1 | 0 | 大阪市 | 55 | 24 | 香川県 | 1 | 0 |
東京都 | 88 | 29 | 大阪市外 | 96 | 41 | 高知県 | 2 | 1 |
神奈川県 | 49 | 12 | 兵庫県 | 141 | 58 | 愛媛県 | 3 | 0 |
千葉県 | 5 | 1 | 神戸市 | 54 | 24 | 福岡県 | 18 | 5 |
埼玉県 | 28 | 10 | 芦屋市 | 13 | 3 | 佐賀県 | 2 | 1 |
新潟県 | 1 | 0 | 西宮市 | 26 | 13 | 長崎県 | 4 | 0 |
山梨県 | 1 | 0 | 尼崎市 | 3 | 1 | 熊本県 | 5 | 1 |
静岡県 | 2 | 0 | 伊丹市 | 3 | 1 | 大分県 | 7 | 4 |
愛知県 | 37 | 14 | 宝塚市 | 16 | 7 | 宮崎県 | 1 | 0 |
岐阜県 | 3 | 0 | 明石市 | 4 | 2 | 鹿児島県 | 6 | 0 |
三重県 | 8 | 0 | 姫路市 | 9 | 1 | 沖縄県 | 3 | 0 |
滋賀県 | 13 | 9 | 加古川市 | 4 | 2 | 海外 | 5 | 1 |
和歌山県 | 2 | 0 | その他 | 9 | 4 | 合計 | 683 | 242 |
京都府 | 37 | 13 | 岡山県 | 13 | 3 | |||
奈良県 | 23 | 11 | 広島県 | 19 | 4 |
●H30年度 灘中学志願者&合格者地域別表 |
志願者 | 合格者 | 志願者 | 合格者 | 志願者 | 合格者 | |||
北海道 | 3 | 1 | 京都府 | 41 | 15 | 赤穂市 | 2 | 1 |
東京都 | 103 | 39 | 奈良県 | 28 | 6 | 岡山県 | 10 | 1 |
神奈川県 | 57 | 19 | 大阪府 | 143 | 51 | 広島県 | 17 | 4 |
千葉県 | 11 | 3 | 大阪市 | 48 | 18 | 山口県 | 1 | 0 |
茨城県 | 6 | 4 |
大阪市外 | 95 | 33 | 香川県 | 2 | 1 |
栃木県 | 3 | 1 | 兵庫県 | 151 | 64 | 徳島県 | 1 | 0 |
埼玉県 | 23 | 8 | 神戸市 | 53 | 22 | 高知県 | 3 | 0 |
山梨県 | 1 | 0 | 芦屋市 | 17 | 5 | 愛媛県 | 7 | 0 |
長野県 | 2 | 1 | 西宮市 | 46 | 24 | 福岡県 | 24 | 3 |
静岡県 | 1 | 0 | 尼崎市 | 9 | 5 | 佐賀県 | 1 | 0 |
愛知県 | 46 | 16 | 伊丹市 | 4 | 1 | 長崎県 | 4 | 3 |
岐阜県 | 7 | 1 | 宝塚市 | 6 | 2 | 熊本県 | 2 | 1 |
三重県 | 5 | 1 | 川西市 | 1 | 1 | 大分県 | 7 | 0 |
石川県 | 1 | 0 | 三田市 | 3 | 1 | 鹿児島県 | 7 | 2 |
富山県 | 1 | 0 | 姫路市 | 5 | 0 | 海外 | 2 | 1 |
滋賀県 | 12 | 5 | 明石市 | 4 | 1 | 合計 | 735 | 252 |
和歌山県 | 2 | 1 | 高砂市 | 1 | 1 |
●H31年度 灘中学志願者&合格者地域別表 |
志願者 | 合格者 | 志願者 | 合格者 | 志願者 | 合格者 | |||
北海道 | 4 | 2 | 大阪府 | 154 | 63 | 赤穂市 | 1 | 0 |
東京都 | 122 | 45 | 大阪市 | 56 | 28 | 岡山県 | 16 | 3 |
神奈川県 | 47 | 21 | 大阪市外 | 98 | 35 | 広島県 | 20 | 4 |
千葉県 | 5 | 1 | 兵庫県 | 137 | 48 | 香川県 | 5 | 2 |
茨城県 | 2 | 2 |
神戸市 | 51 | 15 | 徳島県 | 1 | 1 |
栃木県 | 1 | 0 | 芦屋市 | 14 | 8 | 高知県 | 5 | 2 |
埼玉県 | 15 | 2 | 西宮市 | 34 | 13 | 愛媛県 | 7 | 1 |
群馬県 | 1 | 0 | 尼崎市 | 3 | 2 | 福岡県 | 31 | 8 |
静岡県 | 3 | 1 | 伊丹市 | 3 | 1 | 佐賀県 | 2 | 2 |
愛知県 | 45 | 14 | 宝塚市 | 10 | 5 | 長崎県 | 2 | 0 |
岐阜県 | 2 | 0 | 川西市 | 4 | 0 | 熊本県 | 8 | 3 |
三重県 | 6 | 0 | 三田市 | 4 | 2 | 大分県 | 4 | 1 |
石川県 | 1 | 1 | 姫路市 | 6 | 1 | 宮崎県 | 2 | 0 |
滋賀県 | 13 | 9 | 明石市 | 4 | 1 | 鹿児島県 | 10 | 3 |
和歌山県 | 1 | 0 | 三木市 | 1 | 0 | 沖縄県 | 2 | 0 |
京都府 | 31 | 10 | 加古川市 | 1 | 0 | 合計 | 731 | 262 |
奈良県 | 25 | 13 | 高砂市 | 1 | 0 |
●R2年度 灘中学志願者&合格者地域別表 |
志願者 | 合格者 | 志願者 | 合格者 | 志願者 | 合格者 | |||
北海道 | 2 | 1 | 大阪市 | 50 | 21 | 岡山県 | 17 | 3 |
東京都 | 134 | 38 | 大阪市外 | 85 | 38 | 広島県 | 16 | 3 |
神奈川県 | 50 | 9 | 兵庫県 | 185 | 69 | 山口県 | 2 | 1 |
千葉県 | 6 | 3 | 神戸市 | 65 | 21 | 香川県 | 4 | 1 |
茨城県 | 2 | 0 | 芦屋市 | 19 | 5 | 徳島県 | 2 | 0 |
栃木県 | 1 | 0 | 西宮市 | 53 | 24 | 高知県 | 6 | 2 |
埼玉県 | 25 | 7 | 尼崎市 | 5 | 2 | 愛媛県 | 6 | 1 |
静岡県 | 3 | 0 | 伊丹市 | 3 | 2 | 福岡県 | 40 | 10 |
愛知県 | 44 | 15 | 宝塚市 | 11 | 4 | 佐賀県 | 1 | 1 |
岐阜県 | 3 | 1 | 川西市 | 5 | 4 | 長崎県 | 2 | 0 |
三重県 | 7 | 1 | 三田市 | 1 | 1 | 熊本県 | 2 | 1 |
滋賀県 | 9 | 3 | 姫路市 | 9 | 2 | 大分県 | 1 | 1 |
和歌山県 | 2 | 1 | 明石市 | 6 | 2 | 宮崎県 | 1 | 1 |
京都府 | 36 | 15 | 淡路市 | 1 | 1 | 鹿児島県 | 3 | 0 |
奈良県 | 27 | 9 | 加古川市 | 6 | 1 | 海外 | 1 | 0 |
大阪府 | 135 | 59 | 高砂市 | 1 | 0 | 合計 | 775 | 256 |
●R3年度 灘中学志願者&合格者地域別表
志願者 | 合格者 | 志願者 | 合格者 | 志願者 | 合格者 | |||
北海道 | 2 | 0 | 大阪府 | 159 | 63 | 岡山県 | 26 | 1 |
秋田県 | 1 | 0 | 大阪市 | 57 | 20 | 島根県 | 1 | 0 |
東京都 | 85 | 39 | 大阪市外 | 102 | 43 | 広島県 | 13 | 1 |
神奈川県 | 23 | 8 | 兵庫県 | 150 | 50 | 山口県 | 3 | 3 |
千葉県 | 4 | 0 | 神戸市 | 50 | 22 | 香川県 | 4 | 1 |
茨城県 | 1 | 1 |
芦屋市 | 12 | 3 | 徳島県 | 3 | 0 |
埼玉県 | 14 | 2 | 西宮市 | 28 | 6 | 高知県 | 4 | 2 |
新潟県 | 1 | 0 | 尼崎市 | 8 | 4 | 愛媛県 | 7 | 1 |
愛知県 | 52 | 11 | 伊丹市 | 2 | 0 | 福岡県 | 19 | 6 |
岐阜県 | 3 | 0 | 宝塚市 | 12 | 6 | 佐賀県 | 1 | 0 |
三重県 | 4 | 0 | 川西市 | 5 | 1 | 熊本県 | 4 | 0 |
石川県 | 1 | 1 | 三田市 | 1 | 1 | 大分県 | 2 | 0 |
滋賀県 | 12 | 4 | 姫路市 | 8 | 4 | 宮崎県 | 1 | 0 |
和歌山県 | 2 | 1 | 明石市 | 4 | 1 | 鹿児島県 | 7 | 1 |
京都府 | 52 | 23 | 三木市 | 2 | 0 |
沖縄県 | 1 | 0 |
奈良県 | 24 | 8 | 加古川市 | 6 | 2 | 海外 | 1 | 0 |
高砂市 | 2 | 0 | 合計 | 687 | 227 |
●R4年度 灘中学志願者&合格者地域別表
志願者 | 合格者 | 志願者 | 合格者 | 志願者 | 合格者 | |||
北海道 | 3 | 1 | 大阪府 | 139 | 57 | 岡山県 | 18 | 3 |
宮城県 | 2 | 1 | 大阪市 | 43 | 15 | 広島県 | 9 | 0 |
東京都 | 91 | 50 | 大阪市外 | 96 | 42 | 香川県 | 1 | 0 |
神奈川県 | 30 | 12 | 兵庫県 | 132 | 55 | 高知県 | 2 | 1 |
千葉県 | 13 | 4 | 神戸市 | 45 | 18 | 愛媛県 | 5 | 1 |
茨城県 | 2 | 0 |
芦屋市 | 19 | 10 | 福岡県 | 25 | 5 |
埼玉県 | 7 | 4 | 西宮市 | 33 | 13 | 佐賀県 | 2 | 2 |
静岡県 | 5 | 3 | 尼崎市 | 5 | 2 | 長崎県 | 3 | 1 |
愛知県 | 47 | 13 | 伊丹市 | 1 | 0 | 大分県 | 6 | 1 |
岐阜県 | 3 | 0 | 宝塚市 | 6 | 2 | 宮崎県 | 3 | 2 |
富山県 | 2 |
0 | 川西市 | 1 | 1 | 鹿児島県 | 3 | 0 |
三重県 | 4 | 1 | 三田市 | 4 | 1 | |||
滋賀県 | 10 | 6 | 姫路市 | 10 | 2 | |||
和歌山県 | 1 | 0 | 明石市 | 2 | 1 | |||
京都府 | 50 | 22 | 加古川市 | 5 | 4 | 海外 | 21 | 1 |
奈良県 | 32 | 9 | 高砂市 | 1 | 1 | 合計 | 652 | 255 |
●R5年度 灘中学志願者&合格者地域別表
志願者 | 合格者 | 志願者 | 合格者 | 志願者 | 合格者 | |||
北海道 | 4 | 0 | 奈良県 | 25 | 12 | 高砂市 | 2 | 0 |
岩手県 | 1 | 0 | 大阪府 | 171 | 52 | 赤穂市 | 1 | 0 |
宮城県 | 1 | 0 | 大阪市 | 82 | 25 | 洲本市 | 2 | 0 |
東京都 | 92 | 47 | 大阪市外 | 89 | 27 | 岡山県 | 19 | 4 |
神奈川県 | 37 | 15 | 兵庫県 | 163 | 75 | 広島県 | 13 | 4 |
千葉県 | 7 | 2 | 神戸市 | 61 | 21 | 山口県 | 3 | 1 |
茨城県 | 2 | 1 |
芦屋市 | 26 | 15 | 徳島県 | 1 | 0 |
栃木県 | 1 | 1 | 西宮市 | 37 | 17 | 高知県 | 5 | 3 |
埼玉県 | 24 | 12 | 尼崎市 | 2 | 2 | 愛媛県 | 8 | 2 |
静岡県 | 1 | 1 | 伊丹市 | 5 | 2 | 福岡県 | 25 | 5 |
愛知県 | 65 | 18 | 宝塚市 | 12 | 10 | 佐賀県 | 3 | 0 |
岐阜県 | 6 | 1 | 川西市 | 3 | 1 | 長崎県 | 5 | 2 |
石川県 | 2 | 0 | 三田市 | 1 | 0 | 熊本県 | 5 | 1 |
三重県 | 4 | 2 | 姫路市 | 5 | 3 | 大分県 | 5 | 0 |
滋賀県 | 9 | 4 | 明石市 | 3 | 2 | 鹿児島県 | 5 | 2 |
和歌山県 | 1 | 1 | 加古川市 | 2 | 1 | 合計 | 745 | 281 |
京都府 | 32 | 13 | 加西市 | 1 | 1 |
●本年度(H22年度)の高知県からの「灘中学」受験者は6名で合格者はゼロ。3名は山田の生徒で、残り1名は有名中堅塾、後は日能研だろうか。いずれにしろ高知県から「灘中学」への道は遠かったというべきであろう。合格最低点は315点で、A君の成績は・・・・・・303点であった。BくんとCくんは300点に届かなかった。Aくんは合格最低点に後12点足りなかった。惜しいという人もいるだろう。しかし、入学試験のボーダー付近は1点の上に3人は乗っかっている。12点×3人で、最下位合格者とは40番位の差はあるだろう。2点・3点の差だったら、悔やんでも悔やみきれない。それは指導者の力量不足といわれても致し方ない。理科一問の差になってしまうから、どうしてもう少し丁寧に覚えさせておかなかったのかということになる。今年度の「愛光中学」入試でも3点不足で補欠合格が出た。5点不足では補欠合格がでなかった。補欠合格での「数」を喜ぶより、指導者は自分の指導力不足を反省すべきである。戦場なら死んでいる。リセットはないのだ。子供たちを納得させるために合格掲示板をデジタルカメラに納めて帰路に着く。魚崎駅のホームで電車を待つ間に、二人の婦人の会話が聞こえてきた。「この成績は子供には見せられないわ・・・」というような会話で、東大寺学園から合格発表を見に来たようなのだ。そして、ラ・サール中学も受けるような話をしていたので、まったくこちらと同じようなルートをたどる受験生のお母さん方だ。
Aくんの成績 | 国語(200) | 算数(200) | 理科(100) | 合計(500) |
受験者平均 | 123.8 | 114.4 | 60.8 | 299.1 |
あなたの得点 | 113 | 129 | 61 | 303 |
合格者平均 | 136.0 | 143.8 | 71.6 | 351.4 |
●どの科目も合格者平均には及ばないが、算数と理科は受験者平均を上回っている。上等だ。やはり、国語がネックになった。「灘中学」は各学科の試験が終ると、体育館で問題の販売を始める。一部200円だ。試験が終る20分ぐらい前になると販売所の前には長い列ができるほどの人気である。1日目の国語を買って模範解答を作る。ジンクス通り国語が命取りになっているかどうか、ホテルに帰って子供たちにやらせてみるつもりだ。いや、東大寺学園中学の試験が済んでからにしよう。下手な刺激を与えてはいけない。最終日の伊丹空港で夕食を食べながら「これに本番で書いた通りに書いてみてや、後から得た知識で書いたらいかんで」と言いながらやらせてみようと思う。ちょうど共通一次の自己採点の要領だ。結果はAくんもB君もCくんも42〜43点ぐらいしか取れていなかった。配点は灘中学の過去の問題からだいたい推察できるので間違いないだろう。外来語が5問中3問しか取れない。反対語は取れたが、漢字のしりとりは5問中1問しか取れない。ことわざと四字熟語と部首を組み合わせた複合問題は5問中2問しか出来ていない。「ない」の文法問題は無難にこなしたが、俳句の空欄補充は7問中4問といったところか。「鉄面皮」は書けたが「苦肉の策」が「善後策」になってしまった。この国語A80点を半分しか取っていない。受験者平均54.8点、合格者平均59.9点の問題である。やはり、修行して出直してこいというところであろう。体育館では算数の問題を買って解いている少年がいた。体はまだ小さくおそらく5年生であろう。寒い体育館の片隅で黙々とやっている。見るとけっこう解いているのである。下地が違うと思った。この少年は間違いなく来年は「灘中学」に合格するだろう。そう思わせる雰囲気が漂っていた。
●西大寺駅でカツカレーを食べて、東大寺学園に帰ってきたのは午後2時前、ちょうど理科が終った頃だった。三科目受験の生徒たちが校舎からどんどん出てくる。その数250人くらい。受験者総数718名だから3分の1が社会を受験しないということになる。2時10分、社会の始まりのチャイムが鳴った。さすが東大寺学園である。チャイムの音が梵鐘である。「ゴ〜ン」と腹底に響くような音で4時間目が始まった。2回目に梵鐘が鳴った時に3人の少年たちが赤いキャップをめざして跳び出してくる。「どうだった」とCくん。「全滅」と告げると、みんな顔を見合わせて笑い出した。絶望の笑いではない、何か安堵感のある笑いだった。全滅でよかったのかもしれない。誰か一人が合格すると妙なアンバランス感がただよって、表面は滑らかなのだが芯の方に羨望のわだかまりがどうしても払拭しきれずに残る。二人合格して、一人が不合格になった場合、二人の奇妙な連帯感が出来上がって最悪だ。「東大寺は出来たと思う」とCくんがこちらのご機嫌を取るように言った。Aくんも「出来たと思う」と言う。Bくんの顔を促すように見ると「理科が難しかった」と言う。慎重なBくんのことだから、ひょっとしてBくんが一番出来ているかもしれない。AくんとCくんは少し軽いので信用できない。いずれにしろ2日後には分かることだ。2日後、また合格発表を見にここまでやってこなければならない。ご苦労なことだ。合格していれば受験票と交換で合格確認書と入学手続きの書類がもらえる。不合格の場合は郵送で成績が送られてくる。合格の場合は成績は知らされない仕組みになっている。さあ、後は無事に帰るだけだ。「先生、夕食はどこで食べる。腹が減った」「そうだ、そうだ」こちらはカッカレーを今しがた食べたばかりだ。
●帰りの飛行機はエアバスだから広い。3人が並んで座ってキャンデーも鷲づかみにしてはしゃぎまくっている。東大寺の試験がどうのこうのと大声でしゃべりまくるものだから、高知空港に着いて降り際に「君たち東大寺を受けに行っていたの」と後ろのご婦人から声が掛かった。「はい」とAくんが優等生ぶった声を出す。「すごい」別の婦人も「すごいわねえ」と声を掛けてくれた。調子に乗ったAくんは「灘中も受けましたけどすべりました」と口もすべらす。さらに婦人たちは「すごい、すごい」の連発。Aくんは後向いて「高知県からは6人受けて誰も合格しませんでした」と最新の情報も披露する。落ちても「灘は灘」だ、受けるまでの努力が評価される。空港ロビーには3人のお父さん・お母さんが迎えにきていた。3人とも夫婦で向かえ来てくれていた。「無事帰ってきました。完敗でした。東大寺は自信があると言っていますけど、あてにはなりません」と告げると、B君が「ぼくは言ってません」と横合いから念をおした。いずれにしろ無事に帰ってこられてよかった。その一言につきる。一週間後にはまた鹿児島に向かって飛びたたなければならない。
●H22年度 東大寺学園中学校入学テスト成績分布表
※募集人員176名・出願者数801名・受験者数718名・合格者数331名
得 点 | 国 語 | 算 数 | 理 科 | 社 会 | 総 合 点 | |
100 | 9 | 400 | 人 数 | |||
90〜 | 6 | 36 | 16 | 360〜 | ||
80〜 | 75 | 88 | 10 | 108 | 320〜 | 29人 |
70〜 | 215 | 176 | 105 | 200 | 280〜 | 189人 |
60〜 | 261 | 158 | 278 | 88 | 240〜 | 367人 |
50〜 | 122 | 140 | 257 | 31 | 200〜 | 115人 |
40〜 | 30 | 69 | 60 | 13 | 160〜 | 16人 |
30〜 | 6 | 30 | 8 | 5 | 120〜 | 1人 |
20〜 | 3 | 9 | 1 | 80〜 | 1人 | |
10〜 | 3 | 40〜 | ||||
0〜 | 0〜 | |||||
最高点 | 94 | 100 | 86 | 96 | 最高点 | 350.7 |
最低点 | 23 | 16 | 32 | 26 | 合格最低点 | 268 |
平均点 | 66.8 | 65.5 | 60.5 | 72.8 | 平均点 | 264.7 |
●1月20日、東大寺学園にいる。タクシーを待たせておいて合格発表を見に行く。生垣ごしのガラス窓のさらに向こうに番号が貼ってある。発表は11時〜4時ということだったので、9時20分の飛行機で高知を出た。12時前に東大寺学園に着いたが、ここも合格発表の喧騒からは時間的に解放されていた。三々五々人が通り過ぎたり、掲示板を覗き込んだりしているだけだ。気負いはない。灘中学に次ぐ男子超難関校だ。全滅でも合点がいく心境だ。灘中学の合格発表で免疫が出来ていたのかもしれない。すぐ、Aくんの番号を発見する。やったぞ。もう一つ、Cくんの番号もある。やったぞ。もう一つ、Bくんの番号が・・・・ない。縦からも横からもたぐってみたがどうしてもない。やはり「出来なかった」と言っていたのは本当だったのか。「出来た」と言っていたAくんとCくんの番号があった。やはり手ごたえというのは本物なのだろうか。すぐさまAくんとCくんのお母さんには電話するが、Bくんのお母さんにはかけ辛い。少し時間をおいてBくんのお母さんの携帯に電話する。勤務中なのか出ない。出ないことにほっとする。でも、嫌なことは先にしなければならないのが人生の鉄則ではないか。高知県の入試の場合でも合格者には電話はしない。不合格者にこそ一番に電話しなければならないのが塾の先生の務めではないか。AくんとCくんの受験票をもって受付に行く。合格確認書と入学案内が入った封筒をくれる。Bくんのお母さんと連絡がとれたのは伊丹空港に着いてからだった。受話器の向こうで笑ってくれてはいるけれど、やはり伝わってくる雰囲気は重い。結果としてBくんは合格最低点に10点足りなかった。本人が言っていたように理科の点数がよくなかった。愛光中学は合格しているとはいえ、関西圏で二つ肘鉄をくらわされるとこたえているだろう。自分だけ不合格になった負い目で傷ついているかもしれない。でも、翌日、Bくんが元気に登塾してくると、三人の前の黒板に「ラ・サール中死守」と大きく書いてしまっていた。
●H22年度の大学合格実績比較 (サンデー毎日調べ)
灘 高 | 東大寺高 | ラ・サール高 | 愛光高 | 土佐高 | 学芸高 | 土佐塾高 | 追手前高 | |
東 大 | 102人 | 37人 | 36人 | 22人 | 7人 | 2人 | 1人 | 0人 |
京 大 | 35人 | 71人 | 4人 | 10人 | 9人 | 4人 | 0人 | 2人 |
阪 大 | 24人 | 25人 | 4人 | 13人 | 14人 | 7人 | 2人 | 6人 |
偏差値 | 71 | 65 | 64 | 58 | ー | ー | ー | ー |
※偏差値は四谷大塚の中入模試「合不合テスト」の偏差値です。
※東大理Vには灘高21名・東大寺学園高1名・ラ・サール高6名・愛光高1名・土佐高1名が合格しています。
※京大医医には灘高23名・東大寺学園高15名・ラ・サール高1名・愛光高2名・土佐高1名が合格しています。
※阪大医医には灘高15名・東大寺学園高7名・愛光高1名が合格しています。
●H23年度の大学合格実績比較 (サンデー毎日調べ)
灘 高 | 東大寺高 | ラ・サール高 | 愛光高 | 土佐高 | 学芸高 | 土佐塾高 | 追手前高 | |
東 大 | 99人 | 43人 | 36人 | 25人 | 8人 | 4人 | 1人 | 2人 |
京 大 | 45人 | 65人 | 4人 | 8人 | 9人 | 1人 | 0人 | 0人 |
阪 大 | 25人 | 17人 | 5人 | 14人 | 10人 | 7人 | 2人 | 8人 |
偏差値 | 71 | 65 | 64 | 58 | ー | ー | ー |
※灘高は東大理Vに17名・京大医医に25名・阪大医医に19名が合格しています。
※東大寺学園高は東大理Vに3名・京大医医に15名・阪大医医に7名が合格しています。
※ラ・サール高は東大理Vに3名・京大医医に1名が合格しています。
※愛光高は東大理Vに2名・京大医医に2名・阪大医医に2名が合格しています。
●H24年度の大学合格実績比較 (サンデー毎日調べ)
灘 高 | 東大寺高 | ラ・サール高 | 愛光高 | 土佐高 | 学芸高 | 土佐塾高 | 追手前高 | |
東 大 | 98人 | 42人 | 30人 | 22人 | 7人 | 2人 | 1人 | 2人 |
京 大 | 34人 | 70人 | 9人 | 7人 | 8人 | 5人 | 0人 | 1人 |
阪 大 | 10人 | 18人 | 3人 | 4人 | 9人 | 3人 | 1人 | 4人 |
偏差値 | 71 | 65 | 64 | 58 | ー | ー | ー |
●H25年度の大学合格実績比較 (サンデー毎日調べ)
灘 高 | 東大寺高 | ラ・サール高 | 愛光高 | 土佐高 | 学芸高 | 土佐塾高 | 追手前高 | |
東 大 | 105人 | 24人 | 40人 | 21人 | 9人 | 4人 | 1人 | 1人 |
京 大 | 41人 | 70人 | 1人 | 4人 | 11人 | 4人 | 1人 | 1人 |
阪 大 | 14人 | 18人 | 6人 | 17人 | 4人 | 4人 | 6人 | 6人 |
偏差値 | 71 | 65 | 64 | 58 | ー | ー | ー |
※京大は「高知高校」からも1名合格しています。※阪大は「明徳高校」からも1名合格しています。
※灘高は東大理Vに27名・京大医医に24名・阪大医医に9名が合格しています。
※東大寺学園高は東大理Vに1名・京大医医に14名・阪大医医に7名が合格しています。
※ラ・サール高は東大理Vに4名・阪大医医に2名が合格しています。
●H26年度の大学合格実績比較 (サンデー毎日調べ)
灘 高 | 東大寺高 | ラ・サール高 | 愛光高 | 土佐高 | 学芸高 | 土佐塾高 | 追手前高 | |
東 大 | 103人 | 31人 | 41人 | 20人 | 5人 | 2人 | 1人 | 0人 |
京 大 | 30人 | 58人 | 7人 | 5人 | 7人 | 3人 | 1人 | 2人 |
阪 大 | 11人 | 14人 | 9人 | 6人 | 7人 | 5人 | 4人 | 3人 |
偏差値 | 71 | 65 | 64 | 58 | ー | ー | ー |
※東大は「明徳高校」からも1名合格しています。※阪大は「中村高校」からも1名合格しています。
●H27年度の大学合格実績比較 (サンデー毎日調べ)
灘 高 | 東大寺高 | ラ・サール高 | 愛光高 | 土佐高 | 学芸高 | 土佐塾高 | 追手前高 | |
東 大 | 94人 | 32人 | 25人 | 16人 | 7人 | 0人 | 1人 | 1人 |
京 大 | 36人 | 70人 | 9人 | 10人 | 3人 | 3人 | 1人 | 3人 |
阪 大 | 14人 | 19人 | 3人 | 7人 | 8人 | 3人 | 2人 | 5人 |
偏差値 | 71 | 65 | 64 | 58 | ー | ー | ー |
●H28年度の大学合格実績比較 (サンデー毎日調べ)H28年4月2日現在
灘 高 | 東大寺高 | ラ・サール高 | 愛光高 | 土佐高 | 学芸高 | 土佐塾高 | 追手前高 | |
東 大 | 94人 | 37人 | 44人 | 17人 | 4人 | 1人 | 0人 | 0人 |
京 大 | 47人 | 65人 | 10人 | 7人 | 3人 | 1人 | 1人 | 2人 |
阪 大 | 16人 | 17人 | 7人 | 10人 | 14人 | 5人 | 0人 | 4人 |
偏差値 | 71 | 65 | 64 | 58 | ー | ー | ー |
●H29年度の大学合格実績比較 (サンデー毎日調べ)H29年4月2日現在
灘 高 | 東大寺高 | ラ・サール高 | 愛光高 | 土佐高 | 学芸高 | 土佐塾高 | 追手前高 | |
東 大 | 94人 | 26人 | 40人 | 22人 | 2人 | 3人 | 0人 | 1人 |
京 大 | 37人 | 66人 | 5人 | 8人 | 7人 | 0人 | 2人 | 2人 |
阪 大 | 11人 | 13人 | 5人 | 13人 | 15人 | 3人 | 0人 | 2人 |
偏差値 | 71 | 65 | 64 | 58 | ー | ー | ー |
●H30年度の大学合格実績比較 (サンデー毎日調べ)H30年4月2日現在
灘 高 | 東大寺高 | ラ・サール高 | 愛光高 | 土佐高 | 学芸高 | 土佐塾高 | 追手前高 | |
東 大 | 91人 | 18人 | 42人 | 13人 | 2人 | 0人 | 0人 | 0人 |
京 大 | 42人 | 57人 | 10人 | 4人 | 8人 | 6人 | 0人 | 0人 |
阪 大 | 17人 | 20人 | 7人 | 10人 | 16人 | 1人 | 2人 |
2人 |
偏差値 | 71 | 65 | 64 | 58 | ー | ー | ー |
●H31年度の大学合格実績比較 (サンデー毎日調べ)H31年4月2日現在
灘 高 | 東大寺 | 西大和 | ラ・サ | 愛光高 | 土佐高 | 学芸高 | 土佐塾高 | 追手前高 | |
東 大 | 73人 | 27人 | 42人 | 34人 | 13人 | 5人 | 1人 | 1人 | 0人 |
京 大 | 46人 | 67人 | 32人 | 4人 | 6人 | 6人 | 1人 | 0人 | 1人 |
阪 大 | 10人 | 15人 | 32人 | 4人 | 6人 | 8人 | 0人 | 1人 |
2人 |
偏差値 | 71 | 65 | 65 | 64 | 58 | ー | ー | ー |
●R2年度の大学合格実績比較 (サンデー毎日調べ)R2年4月2日現在
灘 高 | 東大寺 | 西大和 | ラ・サ | 愛光高 | 土佐高 | 学芸高 | 土佐塾高 | 追手前高 | |
東 大 | 79人 | 36人 | 53人 | 42人 | 20人 | 8人 | 1人 | 0人 | 1人 |
京 大 | 49人 | 60人 | 52人 | 5人 | 4人 | 9人 | 1人 | 1人 | 0人 |
阪 大 | 14人 | 15人 | 26人 | 4人 | 9人 | 16人 | 6人 | 0人 |
2人 |
偏差値 | 71 | 65 | 65 | 64 | 58 | ー | ー | ー |
●R3年度の大学合格実績比較 (サンデー毎日調べ)R3年4月2日現在
灘 高 | 東大寺 | 西大和 | ラ・サ | 愛光高 | 土佐高 | 学芸高 | 土佐塾高 | 追手前高 | |
東 大 | 97人 | 29人 | 76人 | 33人 | 16人 | 4人 | 4人 | 1人 | 1人 |
京 大 | 34人 | 70人 | 63人 | 15人 | 4人 | 4人 | 2人 | 2人 | 0人 |
阪 大 | 9人 | 13人 | 25人 | 3人 | 7人 | 11人 | 5人 | 3人 |
3人 |
偏差値 | 71 | 65 | 65 | 64 | 58 | ー | ー | ー |
●R4年度の大学合格実績比較 (サンデー毎日調べ)R4年5月2日現在
灘 高 | 東大寺 | 西大和 | ラ・サ | 愛光高 | 土佐高 | 学芸高 | 土佐塾高 | 追手前高 | |
東 大 | 92人 | 25人 | 79人 | 37人 | 17人 | 7人 | 0人 | 0人 | 0人 |
京 大 | 48人 | 76人 | 40人 | 8人 | 6人 | 4人 | 0人 | 0人 | 0人 |
阪 大 | 11人 | 18人 | 16人 | 9人 | 7人 | 10人 | 2人 | 1人 |
5人 |
偏差値 | 71 | 65 | 65 | 64 | 58 | ー | ー | ー |
●R5年度の大学合格実績比較 (サンデー毎日調べ)R5年6月15日現在
灘 高 | 東大寺 | 西大和 | ラ・サ | 愛光高 | 土佐高 | 学芸高 | 土佐塾高 | 追手前高 | |
東 大 | 86人 | 18人 | 73人 | 37人 | 14人 | 5人 | 1人 | 0人 | 2人 |
京 大 | 45人 | 64人 | 39人 | 7人 | 7人 | 8人 | 0人 | 0人 | 0人 |
阪 大 | 12人 | 9人 | 25人 | 4人 | 10人 | 10人 | 1人 | 0人 |
3人 |
偏差値 | 71 | 65 | 65 | 64 | 58 | ー | ー | ー |
●ラ・サール中学への旅は手痛い先制パンチを受けた。大阪までは順調だったのだが、伊丹空港から鹿児島行きのANA543便に乗り換えて出発を待っていると、突然地上係員が機内の子供たちのところへやって来て、Aくんの名前を呼んで「Aくん、きみ、何歳かな」「11歳です」「本当、じや、生年月日は」Aくんは自分の生年月日を答える。「じや、何歳かな」「12歳です」・・・・Bくんにも、Cくんにも同じ質問が詰問口調でなされる。こちらは小学生だ。他愛も無くみんな12歳と自分の年齢を正直に答えた。実はこれにはからくりがあって、航空運賃は小学生と中学生以上という分け方をされていない。11歳なら子供料金。12歳だと大人料金となっている。小学六年生はたいていが12歳だが、2月・3月生まれだとこの時期でもまだ11歳なのだ。高知から大阪経由で鹿児島までの航空運賃は高い。勢い大人の知恵でみんなに11歳になってもらうことになる。お咎めなしでうまくいけばいいが、この時期は鹿児島行きの飛行機はラ・サール中学の受験生親子であふれている。航空会社にしたら同じ荷物を運んで、半額料金ではたまらない。「子供狩り」が始まったというわけだ。こちらは確信犯だからいいが、傷つくのは子供たちだ。先生には年齢を聞かれたら11歳と言いなさいと指示されている。全日空の係官からは「じや、後で清算してもらうからね」と捨て台詞的に言われる。なにも子供に「清算してもらうからね」はないだろうと思うのだが、確信犯に言い訳はない。まったく子供たちにはすまないことをしたと思う。11歳とウソをつけと教育的配慮に欠けた指示もしてしまった。そんなこんなで飛行機は10分遅れで伊丹空港を飛び立ったが、そこ抜けに明るい子供たちも機内で配られるキャンデーに手をつけずじまいだった。かなりショックを受けている。関西へ行った時はキャンディを鷲づかみしたのに、今日は大人のようにイスにもたれて眠ったふりをしている。たまらなくかわいそうなことをした。いったい何のために鹿児島まで行っているのか。しっかりいい環境で受験して、合格を勝ち取るためではないか。お金をけちるなら端からいかない方がましだ。このままだと合格するものも合格しなくなる。深い悔恨と共にこちらも寝たふりをするより他はない。
●鹿児島空港に着くやいなや、自分の名前がアナウンスされている。同じ便で鹿児島入りした高知のH塾の先生の名前も呼ばれていた。同罪だ。鹿児島へのルートは大阪経由ルートのほかに福岡経由ルートがある。日能研と有名中堅塾2つは後者のルートを使ったようだ。高知からもかなりの塾が子供たちを引率してラ・サール中学に集っている。やはり、「愛光中学」と「ラ・サール中学」は高知からの受験ツアーの定番として人気があるのだろう。ANAの空港カウンターではかなり事務手続きに手間取った。大人の正規料金をしっかり支払わされて、子供たちと向かいあった時には双方とも疲れて、かなり浮かない顔をしている。早めにホテルに着いて勉強する予定だったが、このまま高速バスに乗るわけには行かない。バス乗り場の近くに「足湯」がある。ここで少年たちに靴下を脱がせて、足湯を楽しませる。すぐノリノリになって、ズボンをたくし上げてあちらこちらと大移動。ズボンもお湯でべとべとになっている。「さあ、これから鹿児島名物、黒豚のカツカレーを食べに行くぞ」「そうだ、そうだ」と空港三階のレストランへ上がって行く。ドリンクバーも飲み放題。この飲み放題がいい。子供たちも損するまいと、コーラーにオレンジジュースを混ぜたり、牛乳を混ぜたりもうメッチャメッチャ。次に、鹿児島空港の駐車場を横切ったところにある「西郷公園」へ重い荷物を引きずりながら行った。西郷さんの銅像は鹿児島市内にも東京の上野にもあるけれど、大きさではここのものが最大だということだった。走りまわって、あっちに並べこっちに並べと写真も撮りまくっているうちに、すっかり嫌な気分は払拭されていた。さあ、2時間遅れで出発進行。高速バスで谷山電停まで1時間。ラ・サール中学は谷山電停のすぐ近く。ホテルも学校から5分とかからない好立地にある。
●H22年度 塾別合格者数比較
灘 中 | 東大寺中 | 洛南中 | ラ・サール中 | 愛光中 | |
浜 学 園 | 82人 | 74人 | 72人 | ー | ー |
希 学 園 | 45人 | 62人 | 61人 | ー | ー |
日 能 研 | 53人 | 32人 | 45人 | 100人 | 200人 |
馬渕 教室 | 14人 | 45人 | 40人 | ー | ー |
能開センター | 6人 | 60人 | 10人 | 49人 | 23人 |
進 学 館 | 11人 | 4人 | 14人 | ー | ー |
英 進 館 | 6人 | ー | ー | 64名 | ー |
SAPIX | 4人 | ー | ー | 21人 | 36人 |
FELIX | 1人 | 3人 | 5人 | ー | 2人 |
稲 田 塾 | 1人 | 19人 | ー | ー | ー |
京進グループ | 1人 | 8人 | 8人 | 31人 | ー |
※灘中学の合格発表は205名でしたが、関東圏・九州圏・中部圏から入学辞退者が出て20名ほどの繰上げ合格者が出たようです。このため合格最低点は6点ほど低くなったということです。上記11塾での合格者数は224名になります。
●H23年度 塾別合格者数比較
灘 中 | 東大寺中 | 洛南中 | ラ・サール中 | 愛光中 | |
浜 学 園 | 92人 | 105人 | 68人 | 14人 | 293人 |
希 学 園 | 39人 | 45人 | 67人 | ー | 205人 |
日 能 研 | 51人 | 36人 | 53人 | 89人 | 181人 |
馬渕 教室 | 15人 | 47人 | 40人 | 1人 | 12人 |
能開センター | 8人 | 45人 | 12人 | 8人 | 74人 |
アップ | 10人 | 5人 | 7人 | ー | ー |
英 進 館 | 13人 | ー | ー | 80名 | ー |
成 基 塾 | 4人 | 9人 | 52人 | 1人 | 21人 |
第一ゼミ | 4人 | 5人 | 9人 | 2人 | 23人 |
SAPIX | 5人 | 1人 | ー | 20人 | 30人 |
稲 田 塾 | 2人 | 18人 | ー | ー | ー |
京進グループ | ー | 2人 | 5人 | 18人 | 2人 |
研 学 館 | 1人 | 3人 | ー | ー | 20人 |
※浜学園の灘中学92人は過去最高です。(67人⇒71人⇒68人⇒82人⇒92人) また、灘中学の繰上げ合格者は浜学園3人、希学園2人、日能研1名等です。
※「アップ」はH22年度の「進学館」です。上記13塾での合格者数は244名になります。
●H24年度 塾別合格者数比較
灘 中 | 東大寺中 | 洛南中 | ラ・サール中 | 愛光中 | |
浜 学 園 | 91人 | 102人 | 91人 | 365人 | |
希 学 園 | 35人 | 53人 | 54人 | 182人 | |
日 能 研 | 66人 | 56人 | 59人 | 85人 | 215人 |
馬渕 教室 | 24人 | 66人 | 30人 | ||
能開センター | 10人 | 56人 | 14人 | 6名 | 122人 |
進 学 館 | 13人 | 9人 | 13人 | ||
英 進 館 | 12人 | 85人 | |||
成 基 塾 | 2人 | 7人 | 48人 | ||
第一ゼミ | 7人 | 7人 | 6人 | ||
SAPIX | 12人 | 1人 | 0人 | ||
稲田塾 | 0人 | 10人 | 0人 | ||
京進グループ | 1人 | 2人 | 8人 | 16人 | 10人 |
●H25年度 塾別合格者数比較
灘 中 | 東大寺中 | 洛南中 | ラ・サール中 | 愛光中 | |
浜 学 園 | 95人 | 104人 | 104人 | 16人 | 320人 |
希 学 園 | 32人 | 49人 | 56人 | 151人 | |
日 能 研 | 57人 | 52人 | 55人 | 92人 | 204人 |
馬渕 教室 | 24人 | 85人 | 26人 | 41人 | |
能開センター | 8人 | 53人 | 11人 | 17人 | 143人 |
進 学 館 | 12人 | 4人 | 13人 | ||
英 進 館 | 10人 | 101人 | |||
成 基 塾 | 1人 | 4人 | 48人 | 41人 | |
第一ゼミ | 7人 | 7人 | 14人 | 27人 | |
SAPIX | 15人 | 5人 | 2人 | 22人 | 80人 |
京進グループ | 0人 | 2人 | 4人 | 10人 | 6人 |
※馬渕教室と稲田塾は合併しました。
※SAPIXは開成中237人・麻布中183人・桜蔭中151人など関東圏においては圧倒的シェアを誇っています。浜学園と希学園は関東にも教室を出し始めています。また、SAPIXは大手予備校「代々木ゼミナール」と合併しました。
●H26年度 塾別合格者数比較
灘 中 | 東大寺中 | 洛南中 | ラ・サール中 | 愛光中 | |
浜 学 園 | 92人 | 85人 | 117人 | 4人 | 302人 |
希 学 園 | 35人 | 46人 | 51人 | 3人 | 100人 |
日 能 研 | 45人 | 60人 | 48人 | 76人 | 202人 |
馬渕 教室 | 23人 | 80人 | 24人 | 54人 | |
能開センター | 13人 | 64人 | 13人 | 144人 | |
アップ | 8人 | 5人 | 12人 | ||
英 進 館 | 13人 | 107人 | |||
成 基 塾 | 2人 | 4人 | 47人 | 0人 | |
第一ゼミ | 5人 | 10人 | 9人 | 29人 | |
SAPIX | 15人 | 8人 | 4人 | 22人 | 66人 |
早稲田アカデミー | 9人 | 26人 | |||
土佐塾 | 1人 | 4人 | 27人 |
※アップは元「進学館」のことです。
●H27年度 塾別合格者数比較
灘 中 | 東大寺中 | 洛南中 | 西大和中 | ラ・サ中 | 愛光中 | |
浜 学 園 | 93人 | 101人 | 124人 | 242人 | 11人 | 346人 |
希 学 園 | 32人 | 38人 | 52人 | 65人 | 4人 | 96人 |
日 能 研 | 50人 | 26人 | 58人 | 111人 | 87人 | 245人 |
馬渕 教室 | 27人 | 94人 | 35人 | 134人 | ||
能開センタ | 12人 | 63人 | 9人 | 113人 | 146人 | |
進 学 館 | 10人 | 6人 | 9人 | 10人 | ||
英 進 館 | 14人 | 27人 | 92人 | 68人 | ||
成 基 塾 | 0人 | 9人 | 36人 | 3人 | 34人 | |
第一ゼミ | 6人 | 10人 | 11人 | 21人 | ||
SAPIX | 14人 | 4人 | 17人 | |||
早稲田アカデミ | 15人 | 24人 | ||||
土佐塾 | 0人 | 0人 | 0人 | 1名 | 4人 | 29人 |
※アップは元「進学館」のことです。
●H28年度 塾別合格者数比較
灘 中 | 東大寺中 | 洛南中 | 西大和中 | ラ・サ中 | 愛光中 | |
浜 学 園 | 80人 | 100人 | 113人 | 207人 | 7人 | 302人 |
希 学 園 | 43人 | 34人 | 56人 | 71人 | ||
日 能 研 | 62人 | 43人 | 52人 | 96人 | 105人 | 254人 |
馬渕 教室 | 33人 | 102人 | 33人 | 141人 | 1人 | 33人 |
能開センタ | 15人 | 58人 | 9人 | 103人 | 16人 | 127人 |
進 学 館 | 8人 | 9人 | 6人 | 9人 | ||
英 進 館 | 10人 | 27人 | 91人 | 48人 | ||
成 基 塾 | 6人 | 35人 | 3人 | 29人 | ||
第一ゼミ | 3人 | 6人 | 5人 | 19人 | 15人 | |
SAPIX | 26人 | 6人 | 7人 | 20人 | 75人 | |
早稲田アカデミ | 17人 | 23人 | ||||
土佐塾 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 3人 | 23人 |
●H29年度 塾別合格者数比較
灘 中 | 東大寺中 | 洛南中 | 西大和中 | ラ・サ中 | 愛光中 | |
浜 学 園 | 90人 | 105人 | 116人 | 180人 | 7人 | 328人 |
希 学 園 | 38人 | 41人 | 48人 | 74人 | ||
日 能 研 | 57人 | 61人 | 42人 | 100人 | 73人 | 206人 |
馬渕 教室 | 35人 | 107人 | 37人 | 135人 | 67人 | |
能開センタ | 13人 | 44人 | 21人 | 129人 | 19人 | 180人 |
進 学 館 | 9人 | 9人 | 7人 | 12人 | ||
英 進 館 | 11人 | 15人 | 174人 | 47人 | ||
成 基 塾 | 1人 | 8人 | 44人 | 3人 | 30人 | |
第一ゼミ | 3人 | 7人 | 10人 | 13人 | ||
SAPIX | 17人 | 11人 | 5人 | 20人 | ||
早稲田アカデミ | 28人 | 30人 | 13人 | |||
土佐塾 | 1人 | 4人 | 26人 |
●H30年度 塾別合格者数比較
灘 中 | 東大寺中 | 洛南中 | 西大和中 | ラ・サ中 | 愛光中 | |
浜 学 園 | 80人 | 132人 | 138人 | 216人 | 8人 | 301人 |
希 学 園 | 39人 | 38人 | 48人 | 72人 | ||
日 能 研 | 55人 | 33人 | 46人 | 89人 | 95人 | 186人 |
馬渕 教室 | 50人 | 107人 | 26人 | 142人 | 1人 | 80人 |
能開センタ | 14人 | 62人 | 13人 | 90人 | 25人 | 173人 |
進 学 館 | 5人 | 7人 | 8人 | 4人 | ||
英 進 館 | ||||||
成 基 塾 | 9人 | 35人 | 1人 | 31人 | ||
第一ゼミ | 7人 | 4人 | 5人 | 11人 | 1人 | 7人 |
SAPIX | 24人 | 5人 | 20人 | |||
早稲田アカデミ | 32人 | 1人 | 19人 | |||
土佐塾 | 1人 | 5人 | 28人 |
●H31年度 塾別合格者数比較
灘 中 | 東大寺中 | 洛南中 | 西大和中 | ラ・サ中 | 愛光中 | |
浜 学 園 | 102人 | 131人 | 118人 | 222人 | 9人 | 338人 |
希 学 園 | 32人 | 46人 | 44人 | 82人 | ー | ー |
日 能 研 | 50人 | 39人 | 58人 | 138人 | 92人 | 260人 |
馬渕 教室 | 60人 | 94人 | 37人 | 141人 | 3人 | 96人 |
能開センタ | 16人 | 45人 | 16人 | 108人 | 10人 | 169人 |
進 学 館 | 8人 | 5人 | 7人 | 19人 | ー | 24人 |
英 進 館 | 20人 | ー | ー | 116人 | 111人 | 87人 |
成 基 塾 | 3人 | 8人 | 34人 | 13人 | ー | 26人 |
第一ゼミ | 2人 | 3人 | 4人 | 14人 | ー | 11人 |
SAPIX | 31人 | 8人 | ー | ー | 20人 | ー |
早稲田アカデミ | 39人 | 1人 | ー | 34人 | 18人 | 17人 |
土佐塾 | 0人 | 1人 | ー | 1人 | 2人 | 21人 |
●R2年度 塾別合格者数比較
灘 中 | 東大寺中 | 洛南中 | 西大和中 | ラ・サ中 | 愛光中 | |
浜 学 園 | 102人 | 137人 | 154人 | 254人 | 10人 | 302人 |
希 学 園 | 56人 | 51人 | 54人 | 109人 | ー | ー |
日 能 研 | 44人 | 48人 | 36人 | 132人 | 78人 | 273人 |
馬渕 教室 | 57人 | 100人 | 51人 | 166人 | ー | 100人 |
能開センタ | 17人 | 50人 | 17人 | 85人 | 14人 | 158人 |
進 学 館 | 5人 | 6人 | 13人 | 23人 | ー | 14人 |
英 進 館 | 16人 | ー | ー | 129人 | 108人 | 80人 |
成 基 塾 | 1人 | 3人 | 45人 | 5人 | ー | ー |
第一ゼミ | 8人 | 7人 | 8人 | 16人 | ー | 12人 |
SAPIX | 24人 | 10人 | ー | ー | 20人 | ー |
早稲田アカデミ | 29人 | 3人 | ー | 46人 | 16人 | 24人 |
土佐塾 | 0人 | 0人 | 0人 | 1人 | 2人 | 15人 |
●R3年度 塾別合格者数比較
灘 中 | 東大寺中 | 洛南中 | 西大和中 | ラ・サ中 | 愛光中 | |
浜 学 園 | 96人 | 151人 | 156人 | 279人 | 10人 | 293人 |
希 学 園 | 47人 | 54人 | 59人 | 94人 | ー | ー |
日 能 研 | 30人 | 55人 | 31人 | 135人 | 104人 | 244人 |
馬渕 教室 | 71人 | 115人 | 47人 | 182人 | ー | ー |
能開センタ | 10人 | 54人 | 12人 | 83人 | ー | 115人 |
進 学 館 | 7人 | 10人 | 11人 | 16人 | ー | 15人 |
英 進 館 | 9人 | ー | ー | 103人 | 97人 | 65人 |
成 基 塾 | 3人 | 3人 | 42人 | 5人 | ー | 11人 |
第一ゼミ | ー | 5人 | 4人 | 16人 | ー | 7人 |
SAPIX | 26人 | 10人 | 3人 | 51人 | 36人 | 61人 |
早稲田アカデミ | 36人 | ー | ー | ー | 18人 | 32人 |
土佐塾 | 0人 | 0人 | 0人 | 2人 | 0人 | 12人 |
●R4年度 塾別合格者数比較
灘 中 | 東大寺中 | 洛南中 | 西大和中 | ラ・サ中 | 愛光中 | |
浜 学 園 | 96人 | 150人 | 147人 | 234人 | 11人 | 295人 |
希 学 園 | 48人 | 70人 | 44人 | 94人 | ー | ー |
日 能 研 | 43人 | 39人 | 39人 | 113人 | 79人 | 250人 |
馬渕 教室 | 70人 | 117人 | 38人 | 186人 | ー | ー |
能開センタ | 11人 | 52人 | 15人 | 49人 | ー | 127人 |
進 学 館 | 8人 | 13人 | 6人 | 14人 | ー | 8人 |
英 進 館 | 9人 | ー | ー | 92人 | 87人 | 40人 |
SAPIX | 34人 | 12人 | ー | ー | 28人 | ー |
早稲田アカデミ | 48人 | 6人ー | 2人ー | 34人ー | 18人 | 20人 |
土佐塾 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 22人 |
●R5年度 塾別合格者数比較
灘 中 | 東大寺中 | 洛南中 | 西大和中 | ラ・サ中 | 愛光中 | |
浜 学 園 | 92人 | 150人 | 137人 | 260人 | 14人 | 287人 |
希 学 園 | 64人 | 86人 | 60人 | 129人 | ー | ー |
日 能 研 | 52人 | 38人 | 47人 | 105人 | 90人 | 216人 |
馬渕 教室 | 60人 | 112人 | 46人 | 143人 | ー | ー |
能開センタ | 10人 | 33人 | 14人 | 59人 | ー | 98人 |
進 学 館 | 9人 | 11人 | 8人 | 16人 | ー | 15人 |
英 進 館 | 24人 | ー | ー | 69人 | 189人 | 51人 |
SAPIX | 30人 | 21人 | ー | ー | 19人 | ー |
早稲田アカデミ | 50人 | ー | ー | ー | 24人 | ー |
土佐塾 | 1人 | 0人 | 0人 | 2人 | 3人 | 14人 |
ラ・サール中学の入試は国語60分100点・算数60分100点・社会40分50点・昼食をはさんで・理科40分50点の4教科300点満点だ。社会をエスケイプすることが出来ないので、社会が命取りになることも有り得る。とにかく灘中学一辺倒でやってきていたので、昨年の11月から社会とはほとんどご無沙汰といっていい。一週間で忘れかけていたものを思い出して、なんとしても得点に結びつけなければならない。かといって算数をまったく無視するわけにもいかない。ところが子供たちは「先生、灘中学の算数をやりよったら、ラ・サールの問題はし〜いよい」と頼もしいことを言うのである。本当かどうかは知らないが、感じとしては分かるような気がする。それだけ灘中の問題は難しかったのである。どこの中学も70%をめどに勉強して、60%では合格最低点に達しないが、65%取れば合格できるというのが正直な感想である。ラ・サール中学は300点満点であるから200点取れていれば合格。問題の難易にもよるが毎年だいたい200点に少し足りないぐらいでも合格している。ホテルに着いてからはラ・サール中の名物ともいえる時事問題を徹底的にチェックして、夕食に行く。当初はホテルの外へ鹿児島和牛の焼肉を食べに行く予定だった。しかし、ホテルに着いてみると、夕食付きで伺っていますとのこと。しかも、明日の弁当もお昼頃にラ・サール中学に届けてくれるという至れり尽くせり。それでいてお値段は関西のホテルの素泊まりの半額ときている。安い。掘りごたつ式のテーブルにはハンバーグ定食がどんと構えられている。鹿児島和牛の焼肉とはだいぶ趣が違うが、まあ、いいか。灘中学受験の時は、あまりおいしいものを食べ過ぎて、Aくんのお父さんに「人間はおいしいものを食べると、脳が満足感を覚えて頭が働かなくなる。粗食にしていたら合格アドレナリンが出て、灘中学も合格していたかもしれない」と冗談を言われていた。ご飯はどんぶり飯でハンバーグの他は味噌汁のみ。でも、三人とも完食。一粒のご飯も、一切れのキャベツも残っていない。そこへCくんの親戚がやってきた。じつはCくんのお母さんは鹿児島県の出身で、伯母さんといとこ兄妹が尋ねてきてくれたのだ。伯母さんが余りにも若いものだから、最初母と息子を夫婦だと勘違いしていた。それはさておき、Cくんは「まだ、早い」というのに一学期の頃からラ・サール中の問題を解いていた。伯母さんが早くからラ・サール中学の問題集を送ってくれていたのだ。どおりでモチベーションは高かったはずだ。そのモチベーションが他の二人にも伝播して「愛光中学」と「ラ・サール中学」は早い時期から三人の目標になっていた。「灘中学」や「東大寺学園中学」は教える側の欲だった。
●翌朝は6時に起きたが、ラ・サール中学まで5分の距離だ。たっぷり朝勉もして出発。荷物は全部持って、途中にあるタクシー会社に預ける。帰りは鹿児島空港までここのジャンボタクシーで送ってもらうつもりだ。大通りに出ると「英進館」の列に出会った。小旗を先頭に「英進館」の受験生たちがどこまでも続く。今年度もラ・サール中学へ64名を合格させている九州全県にまたがる大手塾だ。校門で記念写真を撮って、子供たちに昼食の場所を教えておく。食堂は地元のお母さん方で一杯になるから、体育館で昼食をとることに決めてある。校庭を奥のほうに進むと「N」カバンの列が今や開場遅しとひしめき合っている。日能研の今年の合格者数は100人だから受験生の数も半端ではない。試験会場となる三階に上がる外階段に鈴なりになっている。8時45分の開場時間になるとロープが解かれて一斉に校舎に吸い込まれて行く受験生。灘中学や東大寺学園で見た各塾のパフォーマンスはいっさいない。数年前から学校側の要請で中止になったそうだ。体育館へ席の確保に行く。大きなストーブが何箇所か置かれて、その周りに折りたたみイスが並べられている。その折りたたみイスの上に3人分の席を確保するために袋を置いたり、本を置いたり、スリッパを置いたりしてなるべくストーブに近いイスを確保する。隣のストーブの周りは「能開センター」が独占している。先生方だけでも十人近くいる。今年度の「能開センター」からの合格者数は49人だ。「能開センター」はお隣の香川県や徳島県にも進出してきている大手塾だ。しばらくすると周りにおしゃべりお母さんたちがぞくぞくやってきて、こちらが確保してある席が侵食されている。お昼の弁当を受け取って帰ってみると、せっかく確保した席の前にお母さん方のイスが移動している。これでは子供たちへのストーブの暖かさが遮断されるではないか。だだっ広い体育館はいくらストーブをたいても全体が暖かくなるということはない。ブツブツ言いながらなるべく輻射熱が当たりそうな場所をさがすが、オシャベリお母さんたちは何処吹く風、素知らぬ顔でおしゃべりに没頭している。12時20分、子供たちを迎えて、昼食を食べさせる。昼食を食べたらすぐに午後の試験だ。試験がすめばすぐにジャンボタクシーで空港へと、このラ・サール中受験ツアーは子供たちに何も見せてやる時間がない。桜島はバスの中から見えたが、子供たちは何の感興も示さなかった。2泊しないと何の思い出も残らない旅になってしまう。飛行機で来て、受験して、空港でお土産を買って、飛行機で帰ってきただけというせわしないツアーになってしまうのだ。
●午後1時50分、全科目終了のブザーが鳴った。事務所の受付に行って名刺を出すと、無料で各科目の問題と模範解答がもらえる。各塾一通という制約はあるが、模範解答まで出している学校は寡聞にして知らない。愛光中学は過去三年分の問題集を学校が発行する時には模範解答をつけているが・・・。それだけ問題吟味や解答に自信があるという証左だろう。国語の記述式などは解答にいろいろな書き方があるので、なかなか長文の模範解答はつけ辛い。かの灘中学でさえ、今年は算数に口頭での条件付けが付け加えられた。午後2時きっかり、事務室前の赤いキャップに三人の少年たちが集まってくる。「まあまあ、出来たと思う」と例によってCくんが言う。「しよかった」とAくんがかぶせる。Bくんの反応を覗うが、うかない表情をしている。すわ、東大寺中学の再現かと危ぶまれる。Bくんを励ますように「白線会の結果が出た」と知らせた。白線会の模擬テストというのは土佐中学を会場にしたテストで、出発の二日前に実施されていた。毎年土佐中学合格者の93%ぐらいの人が受ける重要な模擬テストだ。午前を土佐中学本番の一日目にみたてて、昼食後を二日目にみたてて行う。テスト内容も形式も土佐中学そっくり模試の様相を呈している。普段の模擬テストの成績がよくても、このテストで上位にいなければ土佐中学受験は難しい。したがって山田進学教室では少し遅くなるけれど、この模試の後で「小六生の父母会」を開いて、最終的な受験校を決めている。正午過ぎに電話で「白線会」の結果を聞いていた。「Bくん、君が一番だよ」これ以上の励ましの言葉はあるまい。「いい方のことだけ考えて、元気に帰ろう」「Aくん君が二番だ」「Cくん君は三番だ」Cくんはこのところ調子を落としていたので、三番でも十分に満足している。白線会のテストで1番・2番・3番を独占か、満足感がふんわりとひろがっている。今までに一度もない充足感だ。やはり、この三人は改めてすごいと思わずにはいられない。この三人がラ・サール中学を落ちるはずがない。でも、東大寺学園の例があるので予断を許さない。
●1月19日、今日はラ・サール中学の合格発表日。ラ・サール中学の合格発表は掲示による発表はなくて、すべてレタックスで合否を知らせてくれる。合格した場合は「合格おめでとうございます。本学園へのご入学を心から歓迎します」という内容、不合格の場合は「このたびは本学園を志願して下さり、ありがとうございました。残念ながら、ご希望にそえない結果となりました。今後のご健闘を祈ります」という内容だ。二人は大丈夫だと思う。鹿児島空港で模範解答を見せるとAくんとCくんはすぐさま自己採点を始めた。AくんとCくんは算数は1問しか間違っていないという。特にCくんは終了寸前に書き直さなければ100点だったというのだからすごい。Bくんは一応算数の解答に目を通したが何も言わなかった。慎重な性格からかもしれないが、心配だ。全ての科目の合計はAくんは230点ぐらいだと言った。Cくんは220点ぐらいだと言う。200点前後が合格最低点だから10点ぐらい下に見積もっても合格だ。Bくんは最後まで点数を言わなかった。みんな合格していてもらいたい。お昼過ぎ早々とAくんから電話がかかってきた。Aくんは鹿児島から帰ってからすぐに体調を崩して学校を休んでいたのだ。だからレタックスが届くやいなや見ることができた。自信に満ちた声で「合格」を告げてくれた。しばらくするとCくんのお母さんからも「合格」の知らせを受けた。Bくんの家は共稼ぎで5時をしばらく過ぎなければ結果は分からない。5時すぎにBくんのお母さんから電話がはいった。「もしもし」と言ったその声だけで「合格」を確信する。三人全員合格だ。算数の「出前特訓」をしてくれた本部のスーパ特訓の先生からも祝福の電話がかかる。後日談として、Bくんの算数は2問間違いで総合点の自己採点は220点だった。
●今日からAくんもBくんもCくんも六年生の教室に帰って、みんなと一緒に勉強だ。三人がラ・サール中学に合格したことが告げられると、全員から祝福の拍手がおこった。面映いような三人の表情。後、二十日間「土佐中学」めざして勉強しなければならない。仲間たちはそれぞれ自分の受ける学校の過去五年間分の問題を済ませて、ラストスパートをかけている。三人は県内の問題には手付かずのままだ。これから追いつかなければならない。「さあ、次は、誰が一番で土佐中学に合格するかだ」と新たなと目標を掲げると、三人の瞳が一様にキッと光った。
(完)
●蛇足ながら、2月28日(日)午後3時45分、Aくんから電話が掛かってきた。待ちかねていた電話である。Aくんからか、Bくんからか、Cくんからか、だれからでもいいので、電話が欲しい。今日は「土佐中学」の合格者集合の日である。午後2時から土佐中学の講堂で合格者とそのご父母が集って、入学についての説明・諸注意を受ける日である。つまるところ入学確認手続き日というところであろうか。入学金はすでに納めてあるが、その上での最終意志確認ということで、県外の有名私立中学には進学しません、土佐中学に入学しますということを確認する儀式の日であろう。約1時間30分かかる予定である。3時30分までは拘束される。その後で秘かに一人の少年と一人の少女が別室に呼ばれる。呼ばれた少年は男子のトップ合格、少女は女子のトップ合格ということになる。3時45分に携帯電話が鳴った。Aくんのお母さんの携帯電話番号が表示されている。灘中学受験の時に緊急連絡先として登録されていたものだ。ヤッタと思ったが、そこはおもむろに「土佐塾山田進学教室でございます」「もしもし、Aです。やりました」「やったか、おめでとう、ありがとう、こんなうれしいことはない、やったか、おめでとう」と声が上ずってしまっていた。かくして、土佐中学総代はAくんに決まった。まるで、絵に描いたような結末である。めでたし、めでたし。
●蛇足の蛇足
土佐中学の総代は今回が初めてではない。かって男子総代だけでなく、女子の総代を出したこともある。今日、4月13日の「高知新聞」に土佐高校の大学合格者の氏名が学校発表の形で掲載されている。東大の文TにH15年に山田進学教室から土佐中に総代で合格したK君の名前が載っている。現役ではないが、野球をやりながら一浪で東大の文T合格とはすばらし過ぎる。K君は算数の切れは今一だったが、すばらしい記憶力を持っていた。国語で慣用句のプリントを配って一通りの説明の後で覚える時間を与える。「いいか、頭で覚えずに手で覚えろ」とみんなに書いて覚えさせようとする。みんな一生懸命書いて覚えようと努力している。だが、K君は命令を無視して、ただひたすら見るだけである。かなり集中して見ているが、短時間で顔をあげる。その時はもう記憶の作業が済んだ合図である。腹が立つので「じゃ、Kくんテストしてみるか」とやらせてみると全問正解である。二枚目の慣用句のプリントを与えてテストしても同じように全問正解である。結局みんなが一枚目のプリントに四苦八苦している間に四枚のプリントを覚えてしまって、テストも済んでしまうのである。ただ、今年のAくんやBくんやCくんのように努力するタイプではない。まさに天才肌というか・・・もしK君にAくんのような努力する一面があれば灘中学も合格していたかもしれない。ただ、その頃は県外受験ということに目が向いていなかったので、愛光中学合格ということだけで、ラ・サール中学も受験させないで済んでしまった。新聞の紙面を見ているとなつかしい名前が次から次に載っている。6年前・7年前の小六生の名前である。高知大学の医・医に山田進学教室出身者を2名発見した。昨年現役で1名合格しているので、H15年の卒業生で3名が高知大の医・医に合格しているのである。すばらしいH15年生。どおりで今年の桜は見ごたえがあったはずだ。
●龍足
これは蛇足ではあるまい。A君は今年「土佐高校」を卒業、中高の生徒会会長をこなし、「甲子園に」出場した野球部の応援団を統べ、卒業式では答辞をのべ・・・
今日3月10日は東大の合格発表の日・・・・夕刻、お母さんと一緒にA君の姿が塾の前に、トトトトト・・・
東大理T現役合格 おめでとう !!!
A君最後も一発決めてくれました。妹さんも今春「土佐中学」に合格。ダブルで嬉しい春になりました。
翌年の3月某日、高知新聞にB君の顔写真が載っている。土佐塾予備校の宣伝広告にB君の写真入りで京大合格が報告されている。1年遅くなったが京大合格おめでとう。
C君はどうなっただろう。C君は鹿児島の予備校に行ったはずだ。電話を入れてみるとC君は京大から東大に受験校を変更していた。そして、僅かの差で東大に届かなかったそうだ。後期試験で九州大学に合格したそうだ。とにかくめでたしめでたしだ。いつの日か再び3人で焼肉でも食べる日がくることを・・・・・・・・
●龍足の龍足
三人組は大学の4年生になった。その下の大学3年生が塾を訪ねてきた。先生、僕を覚えていますか?と問うが顎にちょび髭を蓄えた男に見覚えはない。聞くと三人組の一つ下で、附属中学へ合格したDだという。D君は附属中学から追手前高校に進み、なんと現役で、なんと東大の理Tへ合格したというのだ。追手前高校が華やかに活躍した頃?の落とし子であるか。先生、僕のことも書いちょいてというから書いておく。このホームぺージを見ているに違いないから。すごい、君は・・・今は名前も思い出しているからね!