H21年度高校入試の実情

R2年度高校入試の実情



高入豆知識



山田進学教室
                                                      Tel 0887-52-0200

令和2年度の公立高校入試は3月4日(水)・5日(木)の「A日程一発試験」になっています。また合格発表は3月14日(土)午前9時と決定しています。また、五教科の試験時間は50分になっています。公立上位校をめざす人は自信のある人も含めて、入りやすい「私立高校」を受験して合格しておくことをお勧めします。長丁場だけに途中、情緒不安定になって受験勉強が手につかなくなる場合もあります。南国市は区内で、香美市・香南市は区外という状況が永く続きましたが、区外枠は撤廃されています。香美市・香南市の人も高知市や南国市の受験生と同じ土俵で戦えるようになりました。私立の土佐高校と学芸高校は一般試験のみで推薦入試がなくなっています。学科試験のみです。また学芸高校の定員は50人と少なくなっています。公立を受ける人も、私立をねらう人もとにかく五教科の実力をつけておかなければ通用しません。高専の推薦選抜も推薦A・Bが一本化され、推薦にも英語と数学の学力試験(50分程度)が課せられるようになっています。学力選抜は五教科入試となっています。さらに、平成28年度入試から「ソーシャルデザイン工学科」としてこれまでの4学科が1学科として募集されます。3年生時から「エネルギー・環境コース」「ロボティクスコース」「情報セキュリティコース」「まちづくり・防災コース」「新素材・生命コース」と五つの専門コースに分かれていくことになります。



令和2年度 
私立高校高専一般入試状況 受験者数と実質競争倍率


                                     ●令和2年1月28日現在


R2年度 総定員 一般定員数 一般出願数 一般受験者数 一般合格数 実質倍率 
土佐高校 50 50 70
69 60 1.15 
土佐塾高 45 25
24 24 23 1.04 
学芸高校 50 50
51 51 40 1.28 
土佐女高 45
25 43 43 39 1.10 
高知高校 100 50
121  120 116 1.03 
高知高専 160 32
25  25 23 1.09

※一般入試に先立って1月10日に行われた推薦入試では土佐塾高校で5名の、土佐女子高校で16名の、高知高校で54名の応募があり、それぞれ全員が合格した。
※土佐高校のH方式は14名、S方式は56名の応募となっている。学芸高校の専願は22名、併願は29名の応募となっている。
※高知高専は1月18日に推薦入試が行われ148名の応募があった。合格発表は1月24日に行われ定員を10名オーバーする138名の合格発表があった。一般入試は2月16日で発表は2月21日である。
※土佐高校のみ1月23日から入試が始まり、当日欠席が1名あった。
※1月24日から学芸高校・土佐女子高校・高知高校の入試が始まり、高知高校で1名の当日欠席があった。
※学芸高校を除く各高校で1月25日に合格発表があった。
※土佐高校は60名の合格発表があり実質競争倍率1.15倍で、S方式50名・H方式10名の合格である。県外からの合格者も12名いた。
※土佐塾高校は1名の不合格者で1.04倍、土佐女子高校は当日欠席はなく1.10倍、高知高校は116名の合格者数で1.03倍であった。
※学芸高校は1月28日の合格発表である。
※学芸高校の合格発表が1月28日に行われ、40名の合格が発表された。専願の22名は全員が合格し、併願は18名の合格で11名の不合格者が出た。

令和2年度 私立・国立高校推薦入試要項

令和2年度入試 定員 出願期間 試験日 合格発表 試験科目
土佐高校 な し
学芸高校 な し
土佐塾高校 20人 12月20日〜1月6日 1月10日 1月11日午後1時HP 作文・面接
土佐女子高校 20人 12月20日〜1月7日 1月10日 1月11日郵送 小論文・面接
高知高校 50人 12月9日〜1月8日 1月10日 1月11日午前10時 作文・面接
高知高専 128人  12月17日〜12月24日 1月18日 1月24日正午 英数・面接
公立高校 な し

※土佐塾高校の定員は推薦・一般を合わせて45名
高専は定員160人の80%が推薦入試。1月18日に行われた推薦入試には148名の応募があり、定員を10名オーバーする138名の合格者が発表された。
※一般入試に先立って1月10日に行われた推薦入試では土佐塾高校で5名の、土佐女子高校で16名の、高知高校で54名の応募があり、それぞれ全員が合格した


令和2年度 私立・国立・公立高校一般入試要項

令和2年度入試 定員 出願期間 試験日 合格発表 試験科目
土佐高校 50人 1月6日1月11日 1月23日24日 1月25日午後4時 英数国理社・面接
学芸高校 50人 1月7日〜1月22日 1月24日 1月28日午後3時 英数国理社・面接
土佐塾高校 25人 1月4日〜1月20日 1月24日 1月25日午後1時HP 英数・面接
土佐女子高校 25人 1月9日〜1月22日 1月24日 1月25日午後1時30分 英数国・面接
高知高校 50 12月9日
    〜1月21日
1月24日 1月25日午後4時 英数国・面接
高知高専 32 1月28日
     〜2月4日
2月16日 2月21日正午 英数国理社・面接
公立高校 2月4日〜2月6日 3月4日5日 3月14日午前9時 英数国理社・面接

※公立高校のA日程の志願先変更は2月12日〜14日まで
※高専は定員160人の20%が一般入試
※土佐高校・土佐塾高・高知高校の英語の入試
にはリスニング(英検3級程度)があります
※土佐塾高校は英・数の2教科入試・土佐女子高校と高知高校は英・数・国の三教科入試になっています
※学芸高の専願は英・数・国の三教科試験、併願は英・数・国・理・社の五教科試となっています。
※土佐高校のS方式・学芸高校の専願入試は他校の推薦入試と同じように合格すれば進学しなければなりません。
※土佐塾高校は
Web出願になっています。


令和2年度公立高校A・B日程入学定員出願数受験者数合格者数
                                  
                               ●R2年3月25日現在

学校名 学科名 定 員 出願数 変更後 欠席 受験数 合格数 競争率 定員 B合格
追手前高 普通 280 248 251 0 251 247 0.90
33 0
小津高校 普通 240 252 248 0
248 240 1.03 0
理数 40 33 32 1
31 32 0.78 8 3
高知西高 普通 240 283 274 3
271 240 1.13 0
英語 40 37 37 0
37 40 0.93 0
高知南高 普通 100 120 117 0
117 115 0.98 4 3
国際 20 9 11 0
11 11 0.39 17 7
高知東高 総合 200 229 226 0
226 200 1.13 0
看護 30 20 21 0
21 21 0.70 9 1
岡豊高校 普通 240 229 232 3
229 219 0.95 21
8
芸術 40 29 29 0
29 23 0.73 17 0
体育 40 43 35 0
35 31 0.88 9 2
丸の内高 普通 140 157 160 0
160 140 1.14 0
音楽 30 12 10 0
10 12 0.33 18 0
高知工業 機械 40 34 36 1
35 35 0.88 5 2
電気 40 37 36 2
34 35 0.85 5 0
情報技術 40 33 32 1
31 30 0.78 10 1
工業化学 40 18 20 1
19 21 0.48 19 6
土木 40 46 42 0
42 40 1.05 0
建築 40 36 37 1
36 36 0.90 4 4
総合デザ 40 44 44 0
44 40 1.10 0
高知商業 総合マネ 140 168 165 1
164 140 1.17 0
社会マネ 70 90 90 1
89 70 1.27 0
情報マネ 35 47 46 0
46 35 1.31 0
スポマネ 35 41 41 0
41 35 1.17 0
東工業 機械 40 46 46 0
46
40 1.15 0
機械シス 40 26 26 0
26 20 0.65 20 0
電子 40 21 22 0
22 20 0.55 20 0
電機 40 18 18 0
18 18 0.45 22 1
山田高校  普通 80 88 87 0
87 80 1.09 0
探求 80 25 24 0
24 15 0.30 65 1
商業 40 12 15 0
15  18 0.38 22 10

※公立高校の定員は昨年と変わっていません。山田高校は普通科が普通科とグローバル探求科に分かれました。

※2月6日に願書が締め切られ、追手前高校は定員280名に対して32名割り込む248名しか応募がなかった。過去最低の応募者数ではないだろうか。昨年も271名と定員割れだった。
※西高校普通科が定員240名に対して283名と43名もオーバーしているので、追手前高校に志願先変更してみてはどうか、英語科は3名の定員割れ。
※小津高校普通科は12名の定員オーバー、こちらも追手前高校に志願先変更可、理数科は7名の定員割れ。
※新機軸を打ち出した山田高校も昨年より13人多かっただけのA日程となった。グローバル探求科は定員80名に対して応募は25名。
※高知工業も定員をオーバーしたのは土木で6名・総デで4名だけ、他の科はすべて定員割れ。※丸の内高校普通科は昨年ほどではないが17名の定員オーバーであいかわらずの人気。
※高知商業はダントツの人気校で、すべての学科で定員オーバーになっている。総定員280人に対して昨年は319人、今年は346人の応募者で一番の難関校となっている。
※高知東高校の総合が定員200名に対して229名の応募、昨年が190名だったので、少し溜飲をさげている。※岡豊高校は普通科・芸術・体育ともに定員割れとなっている。

※3月14日に合格発表があった。追手前高校は定員割れをおこしていたが、全員合格というわけにはいかなかった。4名がふるいにかけられた。小津高校は理数科が定員割れをおこしていたが、普通科から廻ってこられたのはわずか1名であった。7名の不合格者が出た。西高校は英語科に3名が廻されて28名が不合格となった。
※高知商業高校が毎年競争率が高くなっている。今年も情報マネージメント科が1.31倍、社会マネージメント科が1.27倍、総合マネージメント科が1.17倍、スポーツマネージメント科も1.17倍と合計60名の不合格者が出ている。
※山田高校の「グローバル探求科」も80名の定員に対して24名の応募しかなく、合格者はわずか15名であった。笛吹けど踊らずで、私学も同じだが、いろいろ企画を立てて生徒数を確保しようとするが、なかなか思惑どおりにはいかない。大きな流れは小さなハンドルではさばき切れない。
※B日程は追手前高校で33名の定員が発表されたが、県内の高校のA日程で不合格になった者が受験しても合格しないと思っておくべきだろう。昨年1名の合格者があるが、これは県外からの受験生と仄聞している。小津の理数も8名の定員があるが、これも西高校の不合格者が受けても難しいと考えられる。一昨年わずかに1名の合格者があった。高岡高校で64名の春野高校で80名の伊野商業で54名のB日程枠がある。

※3月25日、B日程の合格発表があったが追手前高校の定員33名に対して1名の受験者があったが合格者は0名であった。小津高校の理数科8名の定員に対して4名の受験者があり、3名が合格した。普通科の不合格者8名を第2志望で合格させておけば2度手間にはならなかったのだが。追手前・小津・西の公立高校のご三家にはB日程という名の二次募集はやってほしくない。

    

●R2年度の大学合格実績比較      

                                 ※ ラ・サール高校以外は各学校発表による。

   ラサール高 愛光高 土佐高 学芸高 土佐塾高 追手前高 小津高 西高 
東 大 42人 20人 8人 1人 0人 1人
京 大 5人 4人 9人 1人  1人 0人
阪 大 4人 9人 16人 6人 0人 2人
名古屋大 0人 0人 2人 1人 1人 1人 1人 0人
東北大 3人 1人 0人 0人 0人 0人 0人
九州大 22 7人 3人 0人 4人
北海道大 1人 4人 0人 1人 1人
早稲田大 32 38 25 8人 8人 1人
慶応大学 20 20 12 1人 4人 0人
上智大学 2人  7人 4人 0人 0人 0人 1人 0人
明治大学  20人 42人 21人 4人 8人 4人 0人 0人
青山学院 7人  3人 5人 4人 5人 1人 1人 1人
立教大学  5人 6人 5人 5人 4人 1人 0人 0人
中央大学 51人  16人 10人 4人 8人 2人 0人 0人
法政大学   8人 13人 12人 7人  0人 1人 1人 0人
関西大学 4人 9人 34人 32人 10人 11人 8人
関西学院 2人 2人 33人 20人 11人 2人  2人 5人
同志社大 8人 24人 35人 10人 13人 4人 3人 2人
立命館大   18人 29人 65人 34人  15人  7人  2人 0人
高知大学 -  - 42人 39人  11人  47人  39人 26人
高知工科 -  0人 6人 12人 7人 8人 22人 14人
卒業生数 213人 238人 294人 262人 203人 239人 276人 278人

※愛光高校の医学部医学科の合格者数は116名で、生徒の3分の1が医学部を志望している。
※土佐高校の医学部医学科の合格者数は44名で、そのうち高知大学医学部医学科は20名で、過半数が現役生である。

新設の「高知学園大学」には追手前高校から10名、小津高校から15名、西高校から10名が合格している。




各高校一般入試の配点と時間


 土佐高校は英数国理社の五教科テストですが、土佐女子高校と高知高校はは英数国の三教科テストです。学芸高校は専願が英語・数学・国語の三教科で各は50分100点満点、併願が英語・数学・国語は各は50分100点満点、理科・社会は30分60点満点です。土佐塾高校は英語と数学の二教科でとなっています。土佐高校・学芸高校・土佐塾高校の英語にはリスニングがあります。高知高校は高知本校会場の他に「安芸会場」と「四万十会場」があります。

学校名 英語
数学 国語 理科 社会
土佐高校 100点(50分) 100点(50分) 100点(50分) 100点(50分) 100点(50分)
土佐塾高校 100点(60分 100点(60分) - - -
学芸高校 100点(50分) 100点(50分) 100点(50分) 60点(30分) 60点(30分)
土佐女子高校 100点(50分) 100点(50分) 100点(50分) - -
高知高校 100点(60分) 100点(60分) 100点(60分) - -
公立高校 50点(50分) 50点(50分) 50点(50分) 50点(50分) 50点(50分)
高知高専 100点(50分) 100点(50分) 100点(50分) 100点(50分) 100点(50分)

令和2年度 土佐高校入試要項&データー

令和2年度 学芸高校入試要項&データー

令和2年度 土佐塾高校入試要項&データー


H31年度 私立高校高専一般入試状況 出願数と競争倍率
                                          


H31年度 総定員 一般定員数 出願数 合格数 出願倍率
土佐高校 50 50 82
62 1.32
土佐塾高 45 45
27 25 1.08
学芸高校 50 50
43 33 1.30
土佐女高 45
25 41 35 1.17
高知高校 100 50
125  113 1.11
高知高専 160 32
93 36 2.58

※土佐高校のS方式(専願)は57名の受験者があり47名が合格した。H方式(併願)は23名の受験者がいて15名が合格し
 なお、県外からの受験者が12名あり、11名が合格した。
※学芸高校は専願に18名の受験生がいて18名全員が合格した。併願は25名の受験者がいて15名が合格した。
※土佐女子高校は推薦入試で13名が合格している。
※高知高校も推薦入試で45名が合格している。
※高専は推薦入試が総定員の80%(128名)となっているが135名の合格発表がなされている
 一般入試には93名の志願者があり、36名が合格した。

H31年度 私立・国立高校推薦入試要項

H31年度入試 定員 出願期間 試験日 合格発表 試験科目
土佐高校 な し
学芸高校 な し
土佐塾高校 20人 1月4日〜1月21日 1月25日 1月26日午後1時HP 作文・面接
土佐女子高校 20人 12月10日〜1月8日 1月11日 1月12日郵送 小論文・面接
高知高校 50人 12月10日〜1月9日 1月11日 1月12日午前10時 作文・面接
高知高専 128人  12月13日〜12月20日 1月12日 1月18日正午 英数・面接
公立高校 な し

※土佐高校に続いて、学芸高校も推薦入試が撤廃されています。一般入試は「専願」と「併願可」に区分され、「専願」は中学2年・3年の学業成績と英・数・国の学科試験(各科100点満点・各科50分)が課せられます。学業成績と学科試験の比重割合は2:1で合否が決定します。合格した場合は学芸高校への入学が義務づけられます。「併願可」は英・数・国・理・社(英数国50分100点満点・理社30分60点満点)の五教科の学科試験が課せられ、合格した場合でも他校への進学が可能です。なお、英数国の問題は専願・併願共通です。英語にはリスニングがH29年度より実施されています。
※土佐高校の各科目の入試時間は各科目50分で100点満点、英語にはリスニングがあります。S方式は「専願」で学科試験を圧縮して課外活動や学外活動における実績を点数化して上乗せされます。H方式は「併願可」で学科試験の点数のみで合否が決まります。
※土佐塾高校の推薦入試日は1月25日で一般入試日と同じ日です。
※高知高校の合格発表は本校掲示のほかにホームページでの発表もあります。推薦入試も本校会場の他に四万十会場と安芸会場があります。
※高専は全定員160人の80%が推薦入試です。英・数の適性検査があります。マークシート方式で、両科目で50分です。マークシートにはHBエンピツが必要となります。


H31年度 私立・国立・公立高校一般入試要項


H31年度入試 定員 出願期間 試験日 合格発表 試験科目
土佐高校 50人 1月7日1月12日 1月24日25日 1月26日午後4時 英数国理社・面接
学芸高校 50人 1月7日〜1月23日 1月25日 1月29日午後3時 英数国理社・面接
土佐塾高校 25人 1月4日〜1月21日 1月25日 1月26日午後1時HP 英数・面接
土佐女子高校 25人 1月9日〜1月22日 1月25日 1月26日午後1時30分 英数国・面接
高知高校 50 12月10日
    〜1月22日
1月25日 1月26日午後4時 英数国・面接
高知高専 32 1月29日
     〜2月5日
2月17日 2月22日正午 英数国理社・面接
公立高校 2月7日〜2月9日 3月5日6日 3月14日午前9時 英数国理社・面接

※土佐塾高校の一般試験は英語と数学の二教科で英語にはリスニングがあります。、各科100点満点・各科60分になっています。合格発表はホームページでの発表となり、学校掲示はありません。
  定員は推薦と一般あわせて45名です。安芸会場と四万十会場は昨年度よりありません。
※土佐女子高校は英・数・国の三教科の学科試験で、各科100点満点・各科50分になっています。
※高知高校は英・数・国の三教科の学科試験で、各科100点満点・各科60分になっています。高知本校会場の他に四万十会場と安芸会場があります。ホームページによる合格発表もあります。
※高専は英・数・国・理・社の五教科のマークシート方式の学科試験で、各科100点満点・各科50分になっています。マークシートにはHBエンピツが必要となります。
 高専の試験会場は本校の他に四万十市会場・徳島県三好市会場・岡山市会場・東京会場・大阪会場があります。入学手続完了者が募集人員に満たないときは、3月6日午後5時頃追加合格を行うことがあります。
 受験生が希望する場合、 受験者本人に限り、入試成績の窓口閲覧を申請することができます。
※公立高校は県下どこの学校も同じ問題で、英・数・国・理・社の五教科の学科試験、各科50点満点・各科50分になっています。試験日が3月初旬に変更になったため出題範囲が広くなり、試験時間が40分から50分と長くなったぶん問題量も多くなり、受験生の不得意な記述式問題も多くなっています。合・不合を問わず点数開示も受験者本人に限り行われます。


H31年度公立高校A・B日程入学定員出願数受験者数合格者数
                            ●H31年3月25日現在

学校名 学科名 定 員 出願数 変更後 欠席 受験数 合格数 競争率 定員 B合格
追手前高 普通 280 271 270 4 266
263 0.95 17 1
小津高校 普通 240 272 264
3 261 240 1.09 -
理数 40 38 39 3 36 40 0.90 -
高知西高 普通 240 272 268
2 266 240 1.11 -
英語 40 33 33 0 33
40 0.83 -
高知南高 普通 100 90 91 0 91 86 0.76 33 17
国際 20 17 17
0 17 17 0.85 3 0
高知東高 総合 200 190 195
1 194 187 0.97 13 8
看護 30 22 22
0 22 22 0.73 8 0
岡豊高校 普通 240 218 215 0 215 213 0.90 27 7
芸術 40 29 29 0 29 25 0.73 15 0
体育 40 33 33 0 33 29 0.83 11 1
丸の内高 普通 140 171 174 0 174 140 1.24 -
音楽 30 15 15 0 15 18 0.50 12 0
高知工業 機械 40 43 40 4 36 36 0.90 4 1
電気 40 22 24 0 24 24 0.60 16 5
情報技術 40 48 46 2 44 40 1.10 -
工業化学 40 33 43 1 42 40 1.05 -
土木 40 57 52 1 51 40 1.28 -
建築 40 52 49 5 44 40 1.10 -
総合デザ 40 30 30 0 33 31 0.75 9 2
高知商業 総合マネ 140 181 177 0 177 140 1.26 -
社会マネ 70 75 76 0 76 70 1.09 -
情報マネ 35 31 32 0 32 35 0.91 -
スポマネ 35 32 34 0 34 33 0.97 2 3
東工業 機械 40 38 38 0 38 36 0.95 4 1
機械シス 40 5 6 0 6 6 0.15 34 3
電子 40 14 14 0
14 14 0.35 26 2
電機 40 19 17 0
17 17 0.43 23 0
山田高校 普通 160 91 91 1 90 83 0.56 77  5
商業 40 21 21 3 18 17 0.45 23  2

※公立高校の定員は昨年と変わっていません。

※追手前高校は10名の定員割れとなり、当日欠席も4名出たので合計14名の定員不足となった。小津高校での定員17名のオーバー、西高校で19名の定員オーバー、この中には追手前高校に行きたかった者もいるだろうが、毎年チキンレースとなっている。小津高校、西高校を不合格になった者がB日程で追手前高校をチャレンジしても学力的に合格できない。

※追手前高校で4名の、小津高校で6名の。西高校で2名の、高知工業高校で13名の当日欠席があったが、これは私立高校へ抜けたのではなく、高専の一般試験合格者が抜けたためだと思われる。ちなみに、公立高校全体の当日欠席数は42名、高専の一般合格者は36名であった。

※追手前高校は定員割れになっていたが、さらに3名の不合格者が出て17名のB日程募集となった。しかし、今年も県内からの受験者が合格になることはないだろう。小津高校で17名の不合格者が、西高校で19名の不合格者が出ているが、これらの受験生が追手前高校を受験しても学力的に合格出来ないだろう。また、受験生自身もそんな無理なチャレンジはしないだろう。したがって、追手前高校はなかなか合格しにくい学校としてしばらくは定員割れの学校となるかもしれない。それこそが公立一番校としての証左であろう。ただ私立高校を合格しておいて追手前高校をチャレンジするという手はある。

※毎年、競争率の高い高知商業高校は今年も41名の不合格者を出した。しかし、伊野商業高校で67名のB日程がある。高知工業高校も20名の不合格者をだしたが、高知東工業高校で87名のB日程がある。

※丸の内高校の普通科は毎年人気が高い。今年度も34名の不合格者を出した。高知南の普通科で33名の、高知東高校で13名のB日程がある。また、山田高校では普通科と商業科を合わせれば100名のB日程が待っている。

●H31年度の大学合格実績比較       サンデー毎日と学校発表による。
※土佐高校・学芸高校・土佐塾高校・追手前高校・小津高校・西高校高校は学校発表。


   ラサール高 愛光高 土佐高 学芸高 土佐塾高 追手前高 小津高 西高 
東 大 34人 13人 5人 1人 1人 0人
京 大 4人 6人 6人 1人  0人 1人
阪 大 4人 6人 8人 0人 1人 2人
名古屋大 2人 1人 4人 0人 0人 1人 0人 0人
東北大 1人 1人 1人 0人 0人 0人 0人
九州大 23 6人 6人 0人 1人
北海道大 5人 0人 4人 1人
早稲田大 21 25 16 12人 3人
慶応大学 32 16 11 3人 7人 3人
上智大学 0人  2人 1人 1人 0人 0人 0人 0人
明治大学  17人 17人 29人 3人 7人 3人 0人 0人
青山学院 6人  2人 7人 2人 2人 3人 1人 0人
立教大学  2人 3人 12人 1人 1人 3人 0人 0人
中央大学 23人  14人 18人 4人 2人 7人 1人 0人
法政大学   5人 3人 6人 1人  2人 3人 0人  0人
関西大学 4人  16人 22人 17人 11人 12人 10人
関西学院 3人 9人 29人 11人 13人 8人  2人 2人
同志社大 6人 24人 35人 14人 15人 3人 1人 2人
立命館大   11人 30人 57人 14人  11人  14人  2人 2人
高知大学 -  3人  55人 26人 14人 54人 37人 31人
高知工科 -  0人 4人 14人 12人 9人 18人 20人
卒業生数 225人 229人 295人 249人 220人 264人 265人 278人


愛光高校は国公立大学の医学部医学科に54名が合格しています。(私立・防医を入れると110名となります)
土佐高校は国公立大学の医学部医学科に33名が合格しています。(私立・防医を入れると 52名となります)


H30年度公立高校A・B日程入学定員出願数受験者数合格者数
                               
● H30年3月25日現在

学校名 学科名 定 員 出願数 変更後 欠席 受験数 合格数 競争率 定員 B合格
追手前高 普通 280 292 290 1
289 281 1.03
小津高校 普通 240 240 243 4 239 238 1.00 2 1
理数 40 27 27 2 25 25 0.63 15 1
高知西高 普通 240 259 258 3 255 240 1.06
英語 40 38 37 1 36 40 0.90
高知南高 普通 111 94 101 1 100 90 0.86 26 10
国際 20 15 17 0 17 15 0.63 12 1
高知東高 総合 200 212 211 1 210 200 1.05
看護 30 34 34 0 34 30 1.13
岡豊高校 普通 240 252 258 1 257 240 1.07
芸術 40 26 26 0 26 24 0.65 16 1
体育 40 37 37 0 37 40 0.93
丸の内高 普通 140 202 189 0 189 140 1.35
音楽 30 16 16 0 15 20 0.50 10 1
高知工業 機械 40 36 36 1 35 34 0.88 6 1
電気 40 39 38 1 37 35 0.93 5 1
情報技術 40 37 37 1 36 35 0.90 5 4
工業化学 40 34 36 0 36 37 0.90 3 2
土木 40 50 48 2 46 40 1.15
建築 40 44 44 1 43 40 1.08
総合デザ 40 38 38 0 38 35 0.95 5 4
高知商業 総合マネ 140 176 171 1 170 140 1.21
社会マネ 70 79 81 0 81 70 1.16
情報マネ 35 36 40 0 40 35 1.14
スポマネ 35 37 37 0 37 35 1.06
東工業 機械 40 34 35 0 35 31 0.88 9 0
機械シス 40 23 23 0 23 18 0.58 22 4
電子 40 23 23 1 22 19
0.55 21 3
電機 40 29 29 0 29 28
0.73 12 1
山田高校 普通 160 90 90 2 88 71 0.55 89 12
商業 40 26 26 0 26 21 0.65 19 2

※追手前高校が昨年と打って変わって定員を12名ほどを上回った。私立との併願で取り下げをしていない者がいる可能性もあるので、この人数から若干減ると思われる。昨年は5名、一昨年は2名の当日欠席があった。
※小津高校は定員ちょうどの応募者があったが理数科は13名の定員割れ。
※西高校普通科は19名ほどの定員オーバー、英語科は2名の定員割れ。中高一貫のバカロレアは定員5倍の超人気だが、これも一過性のものかもしれない。英単語もなかなか覚えられない生徒がたくさん応募しているとも聞く。附属中学合格以上の生徒を集めないと私立高校優位の風潮に穴はあけられない。
※丸の内高校普通科の人気が相変わらず高い。実力は伴わないがとにかく高知市の学校へ行きたいという生徒が多いことが裏付けられる。東高校普通科・岡豊高校普通科も定員をオーバーしている。また、例年のように高知商業の総合マネージメント科は大量の不合格者を排出する。高知工業の土木科は倍率が高いが、第二志望で他学科に振り分けられる人数である。

※志願先変更で追手前高校が2名減り、小津高校普通科が3名増え、西高校が普通科・英語科ともに1名ずつ減った。高知商業の総合マネージ科は5名減ったがまだまだ31名が不合格になるという激戦だ。すべての学科が定員をオーバーしており昨年・一昨年と同じように大量の不合格者が出ることになる。受け皿は「伊野商業」ということになるのだろうか。高知工業も土木と建築が定員をオーバーしている。第二志望がだめでも「東工業」に空きがある。近年、丸の内高校の人気が高く、49名が不合格になる勘定だ。高知南高校・高岡高校・山田高校・春野高校などに空きがあるが、岡豊高校・高知東高校などは定員をオーバーしている。
※追手前高校で8名の不合格が、小津高校では普通科で1名の不合格者が出たが、理数科は15名の定員割れとなった。西高校では普通科で15名の不合格者が出たが、英語科では定員を満たすべく4名が普通科からまわった。理数科と英語科の人気が衰えたのであろうか。丸の内の普通科は49名の不合格者が出た。高知商業も全体で48名の不合格者が出た。
※公立高校の雄「追手前高校」はB日程がなくてホッとしていることだろう。「小津高校」は看板の理数科で15名のB日程のテストをすることになった。「山田高校」は普通科と商業科をあわせて108人のB日程定員を持っている。
※B日程入試は「小津高校」の普通科は定員2名に対して3名の応募があり1名が合格した。理数科は定員12名に対して1名の応募があり1名が合格した。「山田高校」の普通科89名の定員に対して19名の応募があり12名が合格した。単なる数字合わせにはなっていないので、内申書と当日の実力の両方を涵養しておかなければならない。
※「高知工業高校」は各科とも若干名の募集であったが、受験者全員が合格した。

●H30年度の大学合格実績比較       サンデー毎日と学校発表による。
※土佐高校・学芸高校・土佐塾高校・愛光高校・ラ・サール高校は学校発表


   ラサール高 愛光高 土佐高 学芸高 土佐塾高 追手前高 小津高 西高 
東 大 42人 13人 2人 0人 0人 0人
京 大 10人 4人 8人 6人  0人
阪 大 7人 10人 16人 1人 2人 2人
名古屋大 1人 1人 0人 0人 0人 0人 0人
東北大 2人 1人 0人 0人
九州大 19 10人 2人 1人
北海道大 2人
早稲田大 35 22 21 11 1人
慶応大学 30 21 20 2人
上智大学 1人  6人 2人 0人 0人 0人
明治大学  7人 13人 29人 7人 4人 8人 0人 0人
青山学院 2人  2人 3人 4人 2人 1人 1人 1人
立教大学  1人 5人 5人 2人 1人 0人 2人 0人
中央大学 11人  27人 16人 3人 2人 4人 0人 0人
法政大学   0人 9人 16人 0人  1人 4人 0人  0人
関西大学 2人  5人 49人 9人 13人 12人 1人
関西学院 0人 33人 7人 15人 9人  2人 4人
同志社大 7人 12人 40人 17人 15人 5人 0人 2人
立命館大   4人 17人 57人 22人  25人  12人  3人 2人
高知大学    51人 38人 13人 59人 30人 33人
高知工科   1人 18人 7人 16人 13人 7人
卒業生数 225人 235人 293人 276人 220人 256人 250人 275人

愛光高校は国公立大学の医学部医学科に61名が合格しています。


H30年度 私立高校の定員と合格偏差値目安


学校名(H30) 総定員 土佐塾模試による偏差値目安
 土佐高校 50人 58
 学芸高校 50人 52
 土佐塾高校 45人 50
 土佐女子高校 45人 40
 高知高校 100人 40



H30年度 私立高校高専一般入試状況 受験者数と実質競争倍率
                                          


H30年度 総定員 一般定員数 一般出願数 一般合格数 出願倍率
土佐高校 50 50 73
54 1.35
土佐塾高 45 25
32 20 1.60
学芸高校 50 50
63 38 1.63
土佐女高 45
25 50 45 1.13
高知高校 100 50
156  140 1.11
高知高専 160 32
87  37 2.35

※土佐高校はS方式が56名、H方式が17名の応募です。
※学芸高校は専願23名、併願40名の応募です。当日欠席が1名ありました。
●学芸高校の合格者は専願21名、併願17名、合格者総数は38名と少なかった。土佐塾高校も倍率1.6倍と高い。両校とも「追手前高校」の「すべり止めはご免だ」という姿勢がうかがえる。