高入豆知識
山田進学教室
Tel 0887-52-0200
平成29年度の高知県の高校入試は1月12日の私立高校推薦入試、1月19日・20日の私立高校一般入試から始まって、公立高校入試は3月4日(土)・5日(日)の「A日程一発試験」になっています。また合格発表は3月14日午前9時と決定しています。各公立高校高校の定員は平成28年度入試と同じ数です。また、五教科の試験時間は50分になっています。公立上位校をめざす人は自信のある人も含めて、入りやすい「私立高校」を受験して合格しておくことをお勧めします。長丁場だけに途中、情緒不安定になって受験勉強が手につかなくなる場合もあります。南国市は区内で、香美市・香南市は区外という状況が永く続きましたが、区外枠は撤廃されています。香美市・香南市の人も高知市や南国市の受験生と同じ土俵で戦えるようになりました。私立の土佐高校と学芸高校は一般試験のみで推薦入試がなくなっています。学科試験のみです。また学芸高校の定員は50人と少なくなっています。公立を受ける人も、私立をねらう人もとにかく五教科の実力をつけておかなければ通用しません。高専の推薦選抜も推薦A・Bが一本化され、推薦にも英語と数学の学力試験(50分程度)が課せられるようになっています。学力選抜は五教科入試となっています。さらに、平成28年度入試から「ソーシャルデザイン工学科」としてこれまでの4学科が1学科として募集されます。3年生時から「エネルギー・環境コース」「ロボティクスコース」「情報セキュリティコース」「まちづくり・防災コース」「新素材・生命コース」と五つの専門コースに分かれていくことになります。定員160名は変わりません。
H28年度 私立・国立高校推薦入試要項
H28年度入試 | 定員 | 出願期間 | 試験日 | 合格発表 | 試験科目 |
土佐高校 | な し | ||||
学芸高校 | な し | ||||
土佐塾高校 | 25人 | 12月15日〜1月12日 | 1月14日 | 1月15日2時HP | 作文・面接 |
土佐女子高校 | 20人 | 12月21日〜1月13日 | 1月14日 | 1月15日郵送 | 小論文・面接 |
高知高校 | 50人 | 12月14日〜1月12日 | 1月14日 | 1月15日午後4時 | 作文・面接 |
高知高専 | 128人 | 12月17日〜12月25日 | 1月10日 | 1月18日正午 | 英数・面接 |
公立高校 | な し |
※土佐高校に続いて、学芸高校も推薦入試が撤廃されています。一般入試は「専願」と「併願可」に区分され、「専願」は中学2年・3年の学業成績と英・数・国の学科試験(各科100点満点・各科50分)が課せられます。学業成績と学科試験の比重割合は2:1で合否が決定します。合格した場合は学芸高校への入学が義務づけられます。「併願可」は英・数・国・理・社(英数国50分100点満点・理社30分60点満点)の五教科の学科試験が課せられ、合格した場合でも他校への進学が可能です。なお、英数国の問題は専願・併願共通です。英語にはリスニングがH29年度より実施されます。
※土佐高校の各科目の入試時間は各科目50分で100点満点、英語にはリスニングがあります。S方式は「専願」で学科試験を圧縮して課外活動や学外活動における実績を点数化して上乗せされます。H方式は「併願可」で学科試験の点数のみで合否が決まります。
※土佐塾高校の合格発表はホームページでの発表となります。学校掲示はありません。
※高専は全定員160人の80%が推薦入試です。英・数の適性検査があります。マークシート方式で、両科目で50分です。
H28年度 私立高校・高専推薦入試状況 受験者数と実質競争倍率
※土佐高校・学芸高校には推薦入試はありません。
H28年度 | 推薦定員数 | 推薦受験者数 | 推薦合格数 | 実質倍率 |
土佐塾高 | 25 | 22 | 22 | 1.00 |
土佐女高 | 20 | 21 | 21 | 1.00 |
高知高校 | 50 | 40 | 38 | 1.05 |
高 専 | 128 | 190 | 134 | 1.42 |
※高専は定員を上回る合格者数を発表しているが、一般試験でも総定員の20%にあたる32名を発表する予定である。
H28年度 私立・国立・公立高校一般入試要項
H28年度入試 | 定員 | 出願期間 | 試験日 | 合格発表 | 試験科目 |
土佐高校 | 50人 | 1月 6日〜1月12日 | 1月21日・22日 | 1月23日午後4時 | 英数国理社・面接 |
学芸高校 | 50人 | 1月 6日〜1月20日 | 1月22日 | 1月26日午後3時 | 英数国理社・面接 |
土佐塾高校 | 25人 | 1月 4日〜1月18日 | 1月22日 | 1月23日午後2時 | 英数国・面接 |
土佐女子高校 | 25人 | 1月15日〜1月21日 | 1月22日 | 1月23日午後1時30分 | 英数国・面接 |
高知高校 | 50人 | 12月14日〜1月19日 | 1月21日・22日 | 1月23日午後4時 | 英数国理社・面接 |
高知高専 | 32人 | 2月1日〜2月8日 | 2月21日 | 2月26日正午 | 英数国理社・面接 |
公立高校 | 人 | 2月8日〜2月10日 | 3月4日5日 | 3月14日午前9時 | 英数国理社・面接 |
※土佐塾高校は英・数・国の三教科の学科試験で、各科100点満点・各科60分になっています。高知本校会場の他に四万十会場と安芸会場があります。合格発表はホームページでの発表となり、学校掲示はありません。
※土佐女子高校は英・数・国の三教科の学科試験で、各科100点満点・各科50分になっています。
※高知高校は英・数・国・理・社の五教科の学科試験で、各科100点満点・各科60分になっています。高知本校会場の他に四万十会場と安芸会場があります
※高専は英・数・国・理・社の五教科のマークシート方式の学科試験で、各科100点満点・各科50分になっています。高知本校会場の他に四万十会場と徳島県三好会場と岡山県倉敷会場があります。また、定員に満たない場合は3月7日に追加合格を電話連絡することがあります。点数開示も受験者本人に限り行われます。
※公立高校は県下どこの学校も同じ問題で、英・数・国・理・社の五教科の学科試験、各科50点満点・各科50分になっています。試験日が3月初旬に変更になったため出題範囲が広くなり、試験時間が40分から50分と長くなったぶん問題量も多くなり、受験生の不得意な記述式問題も多くなっています。合・不合を問わず点数開示も受験者本人に限り行われます。
H28年度 私立高校・高専一般入試状況 受験者数と実質競争倍率
H28年度 | 定員数 | 一般出願数 | 一般合格数 | 実質倍率 | ||
土佐高校 | 50 | 75人 | 53人 | 1.42 | ||
学芸高校 | 50 |
61人 | 48人 | 1.23 | ||
土佐塾高 | 25 |
43人 | 25人 | 1.68 | ||
土佐女高 | 25 | 30人 | 28人 | 1.07 | ||
高知高校 | 50 |
137人 | 121人 | 1.13 | ||
高 専 | 32 |
78人 | 45人 | 1.73 |
※土佐高校のS方式の出願数は57名、H方式の出願数は18名である。
※学芸高校の専願数は17名、併願数は44名である。
※土佐塾高校の高知本校会場の出願数は39名、中村会場は4名、安芸会場は0名である。
※高専の一般試験は2月21日である。
※土佐塾高校は1名の当日欠席が出て、受験者は42名であった。合格者数は25名と少なく、実質倍率は1.68倍であった。昨年の合格者数が41名であったことを考えると厳しい入試であった。安易に公立高校のすべり止めとしては受験できない。土佐高校は当日欠席もなく、22名が涙をのんだ。捲土重来「追手前高校」でがんばってもらいたい。
※学芸高校の合格発表は少し遅れて1月26日の午後3時にあった。専願15名、併願33名の合計48名の合格数であった。2名程度の当日欠席があったようで実質倍率は1.23倍となった。
※高専の一般試験は公立高校への併願を考慮して定員より多い45名を発表した。これにより20名近くの予備合格者を抱えたことになる。
各高校一般入試の配点と時間
土佐高校・学芸高校・高知高校は英数国理社の五教科テストですが、土佐塾高校と土佐女子高校は英数国の三教科テストです。学芸高校は英語・数学・国語は50分100点満点ですが、理科・社会は30分60点満点です。土佐塾高校と高知高校は高知本校会場の他に「安芸会場」と「四万十会場」があります。
学校名 | 英語 |
数学 | 国語 | 理科 | 社会 |
土佐高校 | 100点(50分) | 100点(50分) | 100点(50分) | 100点(50分) | 100点(50分) |
土佐塾高校 | 100点(60分 | 100点(60分) | 100点(60分) | - | - |
学芸高校 | 100点(50分) | 100点(50分) | 100点(50分) | 60点(30分) | 60点(30分) |
土佐女子高校 | 100点(50分) | 100点(50分) | 100点(50分) | - | - |
高知高校 | 100点(60分) | 100点(60分) | 100点(60分) | 100点(60分) | 100点(60分) |
公立高校 | 50点(50分) | 50点(50分) | 50点(50分) | 50点(50分) | 50点(50分) |
H28年度 私立高校の定員と合格偏差値目安
学校名(H28) | 総定員 | 土佐塾模試による偏差値目安 |
土佐高校 | 50人 | 60 |
学芸高校 | 50人 | 56 |
土佐塾高校 | 45人 | 52 |
土佐女子高校 | 45人 | 42 |
高知高校 | 100人 | 41 |
H28年度 土佐高校入試要項&データー
H28年度 学芸高校入試要項&データー
H28年度 土佐塾高校入試要項&データー
●公立高校入試の新制度
H27年度公立高校入試から前期・後期試験がなくなって、3月上旬の「A日程一発試験」になっています。H29年度公立高校入試は3月4日・5日、合格発表は3月14日と決定しています。また、五教科の試験時間が各40分が50分に変更になっています。
高知県の公立高校入試は「推薦入試」の撤廃、「前期・後期試験」の導入、「区外枠」の撤廃とさまざまな試行錯誤を繰り返してきましたが、H27年入試の入試から、「前期・後期試験」の撤廃、試験時間の変更等がおこなわれます。改正のポイントを拾ってみますと、
●改正のポイント@検査を行う時期が2月上旬から3月上旬に
現行の入試制度では、前期選抜を2月上旬に実施していましたが、中学校において落ち着きのある環境で卒業まで学習できるよう、新しい入試制度では1回目の選抜であるA日程の検査を3月上旬に変更して実施します。
●改正のポイントA受験機会が3回から2回に
全日制と多部制単位制昼間部はA日程とB日程、定時制と多部制単位制夜間部はB日程とC日程で選抜を実施します。ただし、全日制と昼間部の学校のうち、A日程で入学定員を満たした学校はB日程を実施しません。また、定時制と夜間部の学校のうち、B日程で入学定員を満たした学校はC日程を実施しません。
●改正のポイントB検査の内容を充実
生徒の皆さんの中学校での学習の成果を十分にみることができるように、A日程では思考力や表現力を重視した内容を増やし、学力検査の検査時間を40分から50分に延長します。また、B日程においても5教科の学力検査を実施するなど、検査内容を充実します。
●改正のポイントCA日程では、志願理由書の提出が必要です。B日程及びC日程では志願理由書の提出は必要ありません。A日程において、正当な理由で、別室受験などの特別措置を行っても受験できないと教育委員会が認めて欠席した場合に、B日程で追検査を実施します。
●高知県の高校入試の詳しい資料の載った「H28高校入試の分析とまとめ」という「土佐塾新聞」をさしあげています。
H28年度公立高校A日程入学定員&出願数&受験者数&合格者数
● H28年3月25日現在 (A日程発表は3月14日・B日程発表は3月25日でした)
学校名 | 学科名 | 定 員 | 出願数 | 変更後 | 欠席 | 受験数 | 合格数 | 競争率 | 定員 | B合格 |
追手前高 | 普通 | 280 | 286 | 284 | 2 | 282 | 280 | 1.01 | - | - |
小津高校 | 普通 | 240 | 281 | 276 | 8 | 268 | 241 | 1.12 |
- | - |
理数 | 40 | 30 | 31 | 2 | 29 | 29 | 0.73 |
11 | 0 | |
高知西高 | 普通 | 240 | 269 | 268 | 3 | 265 | 240 | 1.10 | - | - |
英語 | 40 | 49 | 47 | 0 | 47 | 41 | 1.18 | - | - | |
高知南高 | 普通 | 115 | 63 | 84 | 0 | 84 | 77 | 0.73 | 38 | 33 |
国際 | 27 | 12 | 19 | 0 | 19 | 17 | 0.70 | 10 | 5 | |
高知東高 | 総合 | 200 | 193 | 199 | 1 | 198 | 180 | 0.99 | 20 | 18 |
看護 | 30 | 26 | 26 | 0 | 26 | 23 | 0.87 | 7 | 1 | |
岡豊高校 | 普通 | 240 | 245 | 250 | 1 | 249 | 240 | 1.04 | - | - |
芸術 | 40 | 25 | 25 | 0 | 25 | 21 | 0.63 | 19 | 4 | |
体育 | 40 | 42 | 40 | 0 | 40 | 40 | 1.00 | - | - | |
丸の内高 | 普通 | 140 | 186 | 185 | 2 | 183 | 141 | 1.31 | - | - |
音楽 | 30 | 17 | 17 | 0 | 17 | 20 | 0.57 | 10 | 1 | |
高知工業 | 機械 | 40 | 58 | 57 | 2 | 55 | 40 | 1.38 |
- | - |
電気 | 40 | 27 | 27 | 2 | 25 | 29 | 0.63 |
11 | 5 | |
情報技術 | 40 | 39 | 40 | 7 | 33 | 30 | 0.83 |
10 | 4 | |
工業化学 | 40 | 27 | 28 | 0 | 28 | 40 | 0.70 | - | - | |
土木 | 40 | 48 | 47 | 0 |
47 | 40 | 1.18 | - | - | |
建築 | 40 | 57 | 56 | 0 | 56 | 40 | 1.40 | - | - | |
総合デザ | 40 | 43 | 44 | 1 | 43 | 37 | 1.08 | 3 | 0 | |
高知商業 | 総合マネ | 140 | 195 | 192 | 2 | 190 | 140 | 1.36 | - | - |
社会マネ | 70 | 90 | 87 | 0 | 87 | 71 | 1.24 | - | - | |
情報マネ | 35 | 50 | 48 | 1 | 47 | 35 | 1.34 | - | - | |
スポマネ | 35 | 40 | 42 | 0 | 42 | 36 | 1.20 | - | - | |
東工業 | 機械 | 40 | 51 | 49 | 0 | 49 | 40 | 1.23 | - | - |
機械シス | 40 | 25 | 25 | 0 | 25 | 25 | 0.63 | 15 | 5 | |
電子 | 40 | 24 | 24 | 0 | 24 | 24 | 0.60 | 16 | 0 | |
電機 | 40 | 29 | 31 | 0 | 31 | 29 | 0.78 | 11 | 1 | |
山田高校 | 普通 | 160 | 121 | 121 | 0 | 121 | 103 | 0.76 | 57 | 18 |
商業 | 40 | 32 |
32 | 0 | 32 | 23 | 0.80 | 17 | 3 |
※追手前高校はほぼ定員どおりだが、毎年私立へ合格した者が願書を取り下げていない数が相当数見込まれるため定員割れの可能性もある。かといってここに志願先変更しても足切りされる可能性もあるので要注意。
※小津高校・西高校とも定員をかなりオーバーしている。ただ小津高校の理数科は定員に達していない。
※丸の内高校はここ数年人気が高く、倍率が高い。
※高知工業は機械科・建築科・土木科が定員を大きく上回っている。
※高知商業は毎年のことだが、総合マネを筆頭に全学科が大幅な定員オーバーで、このままいくと95名の不合格者を出すことになる。
※高知南高校の総定員は普通科200名、国際科40名であるが、南中学からの持ち上がりがあるため普通科115名・国際科27名の定員となっている。
※2月15日・16日の志願先変更で若干の変動があった。
※2月17日が志願先変更の最終日となり、志願率も決定した。各科の増減はほとんどなく、第一志望校を貫徹する者がほとんどであった。最近の傾向として私立の「滑り止め」を確保しておく者が極めて少なくなり、不合格の場合は定員に満ちていない高校へ進学するという覚悟が出来ているようだ。
※追手前高校の当日欠席は2名と少なく、土佐高校や学芸高校への進学予定者の願書取り下げが徹底してきたようだ。定員的には2名の不合格者ということになるが、何名かは「足切り」があるかもしれない。
※小津高校は普通科で28名の不合格者が出る勘定だが、理数科で11名の定員割れになっているので、第二希望で救われる可能性もある。
※西高校は普通科・英語科ともに定員オーバのままで、合計32名の不合格者を出すことになる。
※高知工業高校は各科で競争率にばらつきがあるものの総定員280名に対して287名の受験者なので大きな番狂わせはないもよう。
※これに対して高知商業高校は全ての学科で定員を大きくオーバーしているため、合計86名が涙をのむ格好になる。B日程で伊野商業や東は山田高校、西は高岡高校・佐川高校・須崎高校などに進学することになるのだろうか。
※今まで高倍率を誇ってきた東高校の看護科が昨年あたりから定員割れになってきたのも気がかりな点ではある。
※大方の予想では「追手前高校」が12名程度の足切りをするのではないかと囁かれていたが、定員ピッタリの280名を取って、わずか2名の不合格者で済んだ。多くの受験生が安堵感に満たされたであろう。12名の不合格者を出して、B日程だの再募集だのやっても優秀な人材を確保出来るわけがない。形式的なことに経費を使ってくれるなというのが本音だ。280名合格・B日程なし、これが公立一番校としての矜持でなくて何なのだろう。「追手前高校」は定員280名をしっかり取るということになれば、来年度からは私立高校のすべり止めをした成績優秀者が受験して志望者数も増えると思われる。やっと負のスパイラルから抜け出よう。
※「小津高校」で27名の不合格者が、「西高校」で31名の不合格者が出た。前期・後期試験時代の100名の不合格者から比べれば少なくなったが、それぞれ優秀な人材を確保したと思われる。
※「丸の内高校」で40名、「高知商業高校」で84名と大量の不合格者を出している。「高知工業高校」も31名の不合格者を出しているが、電気で11名・情技で10名・総デで3名のB日程募集を行う。
※「山田高校」も普通科・商業科合わせて74名のB日程募集を行うが、A日程で27名の足切りをおこなっている。
H28年度 公立高校の定員と合格偏差値目安
学校・学科名 | 総定員 | 偏差値目安A | 偏差値目安B |
追手前普通 | 280 | 56(53) | 62 |
小津 普通 | 240 | 52(47) | 56 |
小津 理数 | 40 | 54(50) | 59 |
西 普通 | 240 | 50(46) | 55 |
西 英語 | 40 | 53(49) | 56 |
南 普通 | 200 | 37 | 38 |
南 国際 | 40 | 40 | 39 |
東 総合 | 200 | 35 | 35 |
東 看護 | 30 | 40 | 47 |
岡豊 普通 | 240 | 36 | 41 |
岡豊 芸術 | 40 | 36 | 38 |
岡豊 体育 | 40 | 36 | 37 |
丸の内 普通 | 140 | 42 | 46 |
丸の内 音楽 | 30 | 40 | 36 |
山田 普通 | 160 | 34 | 35 |
山田 商業 | 40 | 32 | 31 |
高知工業電気 | 40 | 45 | 49 |
高知商業総合マ | 140 | 42 | 47 |
東 工業機械 | 40 | 35 | 36 |
高専ソーシャル | 160 | 47 | ー |
偏差値目安Aは土佐塾の模擬テストの偏差値(7月4日の模擬テストより判定開始)です。
※追手前高校・小津高校・西高校はA日程一本試験になって合格偏差値が下がりました。これは後期試験があるのでイケイケで志願していた受験生がより慎重になった為と、私立高のすべり止めをもっていて後期試験を受験していた偏差値の低い受験生がA日程に混ざり合った結果と考えられます。H27年度入試では追手前高校・小津高校・西高校はともに定員割れになりました。従って公立御三家の偏差値は昨年「合格」の赤字偏差値が「合格確実」となり、黒字( )が「合格」偏差値となりました。
偏差値目安Bは統一模試偏差値(9月13日の模擬テストより判定開始)です。
●H28年度の大学合格実績比較 (サンデー毎日「高校の実力」調べ・一部学校発表)H28年4月17日現在
ラサール高 | 愛光高 | 土佐高 | 学芸高 | 土佐塾高 | 追手前高 | 小津高 | 西高 | |
東 大 | 44人 | 17人 | 4人 | 1人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 |
京 大 | 10人 | 8人 | 3人 | 1人 | 1人 | 2人 | 0人 | 0人 |
阪 大 | 8人 | 12人 | 14人 | 5人 | 0人 | 4人 | 0人 | 0人 |
名古屋大 | 1人 | 2人 | 0人 | 1人 | 1人 | 1人 | 0人 | 0人 |
東北大 | 1人 | 1人 | 2人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 |
九州大 | 26人 | 7人 | 2人 | 6人 | 0人 | 1人 | 1人 | 0人 |
北海道大 | 5人 | 12人 | 2人 | 1人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 |
早稲田大 | 42人 | 25人 | 23人 | 12人 | 5人 | 1人 | 0人 | 0人 |
慶応大学 | 25人 | 12人 | 15人 | 3人 | 0人 | 3人 | 0人 | 0人 |
上智大学 | 1人 | 6人 | 2人 | 1人 | 1人 | 1人 | 0人 | 0人 |
明治大学 | 18人 | 16人 | 19人 | 8人 | 7人 | 2人 | 0人 | 0人 |
青山学院 | 3人 | 5人 | 6人 | 5人 | 6人 | 3人 | 0人 | 1人 |
立教大学 | 0人 | 4人 | 4人 | 4人 | 4人 | 1人 | 0人 | 1人 |
中央大学 | 23人 | 36人 | 10人 | 9人 | 1人 | 4人 | 0人 | 2人 |
法政大学 | 7人 | 14人 | 6人 | 11人 | 12人 | 3人 | 0人 | 3人 |
関西大学 | 0人 | 10人 | 22人 | 19人 | 14人 | 9人 | 2人 | 6人 |
関西学院 | 4人 | 5人 | 32人 | 21人 | 12人 | 5人 | 5人 | 3人 |
同志社大 | 5人 | 23人 | 30人 | 25人 | 6人 | 7人 | 0人 | 0人 |
立命館大 | 18人 | 30人 | 89人 | 48人 | 13人 | 15人 | 4人 | 16人 |
高知大学 | 3人 | 39人 | 43人 | 10人 | 39人 | 36人 | 35人 | |
高知工科 | 1人 | 15人 | 7人 | 16人 | 9人 | 9人 | ||
卒業生数 | 215人 | 230人 | 292人 | 296人 | 212人 | 274人 | 272人 | 274人 |
H27年度 私立・国立高校推薦入試要項
H27年度入試 | 定員 | 出願期間 | 試験日 | 合格発表 | 試験科目 |
土佐高校 | な し | ||||
学芸高校 | 25人 | 1月5日〜1月14日 | 1月15日 | 1月19日郵送 | 面接 |
土佐塾高校 | 25人 | 12月16日〜1月13日 | 1月15日 | 1月16日午後2時 | 作文・面接 |
土佐女子高校 | 25人 | 12月19日〜1月14日 | 1月15日 | 1月16日郵送 | 小論文・面接 |
高知高校 | 50人 | 12月15日〜1月13日 | 1月15日 | 1月16日午後4時 | 作文・面接 |
高知高専 | 128人 | 12月17日〜12月24日 | 1月10日 | 1月19日正午 | 英数・面接 |
公立高校 | な し |
※土佐高校に続いて、学芸高校もH28年度入試から推薦入試が撤廃されます。一般入試は「専願」と「併願可」に区分され、「専願」は中学2年・3年の学業成績と英・数・国の学科試験が課せられます。合格した場合は学芸高校への入学が義務づけられます。「併願可」は英・数・国・理・社の五教科の学科試験が課せられ、合格した場合でも他校への進学が可能です。
※高専は全定員160人の80%が推薦入試です。英・数の適性検査があります。マークシート方式で、両科目で50分です。
H27年度 私立高校推薦入試状況 受験者数と実質競争倍率
※土佐高校には推薦入試はありません。
H27年度 | 総定員 | 推薦定員数 | 推薦受験者数 | 推薦合格数 | 推定実質倍率 |
土佐高校 | 50 | なし | ー | ー | ー |
土佐塾高 | 45 | 25 | 23 | 23 | 1.00 |
学芸高校 | 50 | 25 | 33 | 27 | 1.22 |
土佐女高 | 40 | 20 | 13 | 13 | 1.00 |
高知高校 | 100 | 50 | 44 | 44 | 1.00 |
※土佐高校を除く私立高校には推薦入試があります。学芸高校は今年度より定員が半数になり、6名の不合格者が出ました。また、学芸高校は来年度入試より推薦入試がなくなります。その他の私立高校を第一志望にしている人は上表からも分かるように、各中学から推薦をしてもらえれば99%合格できます。日頃の学校での勉強を怠りなくやって、とにかく推薦をもらうことを第一義にしてください。
H27年度 私立・国立・公立高校一般入試要項
H27年度入試 | 定員 | 出願期間 | 試験日 | 合格発表 | 試験科目 |
土佐高校 | 50人 | 1月 6日〜1月13日 | 1月22日・23日 | 1月24日午後4時 | 英数国理社・面接 |
学芸高校 | 25人 | 1月 5日〜1月21日 | 1月22日・23日 | 1月24日正午 | 英数国理社・面接 |
土佐塾高校 | 25人 | 1月 5日〜1月19日 | 1月23日 | 1月24日午後2時 | 英数国・面接 |
土佐女子高校 | 20人 | 1月16日〜1月22日 | 1月23日 | 1月24日午後1時30分 | 英数国・面接 |
高知高校 | 50人 | 12月15日〜1月20日 | 1月22日23・日 | 1月24日午後4時 | 英数国理社・面接 |
高知高専 | 32人 | 1月26日〜2月2日 | 2月15日 | 2月20日正午 | 英数国理社・面接 |
公立高校 | 人 | 2月 9日〜2月12日 | 3月4日5日 | 3月14日午前9時 | 英数国理社・面接 |
H27年度 私立高校一般入試状況 受験者数と実質競争倍率
H27年度 | 総定員 | 一般定員数 | 一般出願数 | 一般合格数 | 出願倍率 | ||
土佐高校 | 50 | 50 | 90(-1) | 63 | 1.43 | ||
土佐塾高 | 45 | 25 |
50 (0) | 41 | 1.22 | ||
学芸高校 | 50 | 25 |
69(-1) | 47 | 1.47 | ||
土佐女高 | 40 | 25 | 43 (0) | 36 | 1.19 | ||
高知高校 | 100 | 50 |
196 (0) | 174 | 1.13 |
※今年度の特徴としては新聞などでも報じられているように公立高校のA日程一本化に伴って、いわゆる「滑り止め」として私立高校が利用されるようになったというべか。昨年度入試と比べて「土佐高校」で23名、「学芸高校」で19名、「土佐塾高校」で25名、「土佐女子高校」で21名、「高知高校」で実に100名の受験者増がみられた。5校で188名の増加である。昨年1名だった「山田進学教室」から「高知高校」への合格者を過去に遡ってみると、H7年は16名の、H8年は11名の、H9年は17名の、H10年は12名の、H11年は12名の合格者を輩出している。これから又あの時代を彷彿させる高校入試に遡行していくのであろうか。昨年度入試でも「土佐高校」のH方式で合格した県内組の5名は「土佐高校」に入学しなかった。「土佐高校」といえども「追手前高校」の小手試しに使わる時代になってきているのである。「学芸高校」や「土佐塾高校」も数年前から「追手前高校」や「小津高校」の滑り止めに使われるなど、一般入試における合格者は入学があてに出来なくなってきているように思われる。当日欠席は土佐高校で1名、学芸高校で1名でその他の高校には出なかった。なお、土佐塾高校の本校会場での受験者は45名であった。
※各校とも定員を上回る合格者を発表したが、それでも昨年度より高い倍率となっている。「土佐高校」は昨年度の1.18倍が1.43倍に、「学芸高校」は1.11倍が1.47倍と限りなく1.5倍に近づく勢いである。「高知高校」は174名の合格者を発表した。公立上位校を目指す合格者も含まれていると思われるが、入試に絶対はない、試験日が近づくにつれて妙な焦燥感にとらわれて勉強が手につかなるのが受験生心理である。その時「行ける高校」を確保していると最後まで落ち着いて勉強ができる。結果、第一志望校に合格というパターンに結びつく。しかし、入学金という安くない保険料を父母は支払っているのである。受験生は父母の苦労や思いやりに感謝しながら残す40日余りを全力で駆け抜けてほしい。
※私立高校合格者の何名が実際に進学したかは分からないが、高知市の公立中学から土佐高校に進学した者は20人、学芸高校に進学した者は6名、土佐塾高校に進学した者は9名、土佐女子高校に進学した者は7名、高知高校に進学した者は31名である。後は附属中学と郡部の公立中学からの進学者であると推察される。
平成27年度 高専推薦・一般入試志願者状況
※推薦による募集人員は、各学科とも入学定員の80%以内です。 |
※推薦入試は昨年度の反動で、各科とも定員を大幅に上回る志願者があった。( )内は昨年度の志願者数であるので参照していただきたい。
※各科とも34名の合格者を発表したが、不合格者が78名にのぼるなど、たいへん厳しい推薦入試であった。
※一般試験も半数の者が不合格となる厳しい戦いであった。
H27年度公立高校A日程入学定員&出願数&受験者数&合格者数決定
H27年3月14日現在
学校名 | 学科名 | 定 員 | 出願数 | 変更後 | 欠席 | 受験数 | 合格数 | 競争率 | B定員 | B合格 |
追手前高 | 普通 | 280 | 277 | 278 | 5 | 273 | 266 | 1.03 | 14 | 0 |
小津高校 | 普通 | 240 | 235 | 235 | 7 | 228 | 225 | 1.01 | 15 | 1 |
理数 | 40 | 31 | 31 | 6 | 25 | 24 | 1.04 | 16 | 0 | |
高知西高 | 普通 | 240 | 236 | 238 | 2 | 236 | 235 | 1.00 | 5 | 1 |
英語 | 40 | 44 | 45 | 0 | 45 | 40 | 1.13 | ー | 0 | |
高知南高 | 普通 | 200 | 71 | 69 | 0 | 69 | 63 | 1.10 | 56 | 25 |
国際 | 40 | 12 | 13 | 0 | 13 | 13 | 1.00 | 12 | 0 | |
高知東高 | 総合 | 200 | 226 | 229 | 2 | 227 | 200 | 1.14 | ー | 0 |
看護 | 30 | 25 | 25 | 0 | 25 | 23 | 1.09 | 7 | 1 | |
岡豊高校 | 普通 | 240 | 249 | 246 | 2 | 244 | 236 | 1.03 | 4 | 4 |
芸術 | 40 | 32 | 32 | 1 | 31 | 23 | 1.35 | 17 | 0 | |
体育 | 40 | 36 | 37 | 0 | 37 | 32 | 1.16 | 8 | 1 | |
丸の内高 | 普通 | 140 | 166 | 167 | 2 | 165 | 141 | 1.17 | ー | 0 |
音楽 | 30 | 22 | 22 | 1 | 21 | 20 | 1.05 | 10 | 0 | |
高知工業 | 機械 | 40 | 43 | 43 | 0 | 43 | 40 | 1.08 | ー | 0 |
電気 | 40 | 34 | 34 | 0 | 34 | 34 | 1.00 | 6 | 1 | |
情報技術 | 40 | 39 | 38 | 0 | 38 | 37 | 1.03 | 3 | 0 | |
工業化学 | 40 | 26 | 26 | 1 | 25 | 33 | 0.76 | 7 | 2 | |
土木 | 40 | 39 | 43 | 1 | 42 | 40 | 1.05 | ー | 0 | |
建築 | 40 | 62 | 55 | 2 | 53 | 40 | 1.35 | ー | 0 | |
総合デザ | 40 | 34 | 35 | 0 | 35 | 35 | 1.00 | 5 | 1 | |
高知商業 | 総合マネ | 140 | 170 | 164 | 0 | 164 | 140 | 1.17 | ー | 0 |
社会マネ | 70 | 98 | 97 | 0 | 97 | 70 | 1.39 | ー | 0 | |
情報マネ | 35 | 31 | 31 | 0 | 31 | 35 | 0.89 | ー | 0 | |
スポマネ | 35 | 44 | 46 | 1 | 45 | 36 | 1.25 | ー | 0 | |
東工業 | 機械 | 40 | 32 | 31 | 0 | 31 | 30 | 1.03 | 10 | 1 |
機械シス | 40 | 30 | 31 | 0 | 31 | 27 | 1.15 | 13 | 1 | |
電子 | 40 | 26 | 25 | 0 | 25 | 24 | 1.04 | 16 | 2 | |
電機 | 40 | 24 | 26 | 2 | 24 | 23 | 1.04 | 17 | 1 | |
山田高校 | 普通 | 160 | 103 | 105 | 1 | 104 | 96 | 1.08 | 64 | 14 |
商業 | 40 | 38 | 36 | 0 | 36 | 27 | 1.33 | 13 | 2 |
※平成27年度入試の定員が発表になりました。人数は前年度と変わっていません。
※追手前高校・小津高校・高知西高校といわゆる御三家が適切な志望数となり、このままなら穏便な入試となる。一本勝負ということでワンランク下げた受験生が岡豊高校と丸の内高校と高知東高校でオーバーフローしている。高知工業高校は学科を調節すればまずまず納まる範囲の人数だが、高知商業高校では大量の不合格者が出る勘定になる。山田高校・高岡高校・須崎高校・佐川高校などは再募集にたえられるだけのゆとりがある。
※志願先変更が終了したが、大きな変更はなかった。昨年までのように私立高校進学者の願書が取り下げられずに重複しているとは考えられないので、まさにこれらの数は受験生の実数と考えていいだろう。ただ、高専の一般試験に合格した46名の願書は1月20日が発表だったので、そのまま残っているとも考えられる。ご三家では追手前高校が1名の増・小津高校は変わらず・高知西高校で2名の増でいずれも定員を2〜5名下回っている。かといって全員が合格するとは限らない。後2週間をしっかり最後の足固めをして、足切りされないようにがんばり抜くしかない。祈合格!
※追手前高で5名の、小津高普通科で7名の理数科で6名の、西高普通科で2名の当日欠席が出た。これは高専の一般入試とのからみであろうか。いずれにしろ上位三校の受験者にとっては朗報であろう。高知工業の建築科は13名の不合格者を出すことになるが、各科総合の定員は280名で受験者総数は270名なので、第二志望で譲りあえば円満に収まる範囲である。収まらないのが高知商業である。総合マネで24名の、社会マネで27名の不合格者を出すことになる。これらの不合格者はどこに落ち着くのであろうか。東高でも27名の不合格者が出る。岡豊高はかろうじて4名の不合格者で済む。
※追手前・小津・西とも定員割れになっていたが、追手前で7名の・小津普通科で3名の理数で1名の西普通科で1名の足切りがおこなわれた。したがってB日程では追手前で14名の、小津普通科で15名の理数科で16名の、西の普通科で5名の募集が行われる。西の英語は定員を満たしていたので再募集はない。小津・西を不合格になった者が追手前の再募集にかかるわけもなく、西を不合格になった者が小津の再募集にかかるわけもない。わずかに西の英語科がだめだった生徒が西の普通科に救われるかもしれない。いずれにしても御三家のB日程は形式的な募集に過ぎない。
※今まで小津の理数科と東の看護は人気学科だったのが、A日程方式に変わって定員を満たせなかった。前者は高専とのからみが、後者は中央高校の看護科とのからみが隠見される。
※丸の内高校では24名の高知商業では56名の不合格者を排出してB日程はない。伊野商業は31名の足切りをして、新たに26名の再募集を行う。南高校の不人気はすっかり定着して、今年も68名の再募集を行う。山田高校も77名と昨年より再募集の数が多い。
※B日程は予測どおり「追手前高校」は受験者が0であった。「小津高校」は普通科に5人の受験者がいて1名の合格、理数科は1名の受験者がいて合格者は0であった。「西高校」の普通科の受験者は1名で1名の合格であった。「中村高校」の定員は16名であったが、受験者は1名で合格者は0であった。上位公立高校の合格者はA日程で全てが決まるといっても過言ではない。来年度の受験者はこれを教訓にしてほしい。
※大幅な定員割れの学校でも厳しい結果が出ている。「山田高校」の普通科は26名の受験者があったが、合格者は14名。「城山高校」は29名の受験者がいたが、合格者は19名。「高知南高校」の普通科も34名の受験者に対して合格者は25名。「高岡高校」も25名の受験者に対して13名の合格者。合格させても高校の勉強についていけなくなって、すぐ中退というのでは「合格」の意味がない。とにかく中学課程の勉強をしっかりとさせておくことが大切だ。
※各高校の「点数開示」を参考にすると、今年度は国語が記述式が多かったためか一番難しく20点台前半、ついで理科が20点台後半、社会と数学が30点台前半、英語が30点台後半でリスニングなどに受験生が慣れているためか一番易しかったと推察できる。さらに「追手前高校」の合格最低点は150点前後で昨年度の前期試験とほぼ変わらないが、「小津高校」と「西高校」の合格最低点は130点前後と昨年度前期試験よりかなり低くなったと推察される。
※ただ、合格者の平均点は「追手前高校」で180点台後半、「小津高校」で160点台後半、「西高校」で150点台後半と輪切り状態になっている。これは毎年行われている「統一模試」の志望校別平均とも一致する結果である。
※本年度の大学入試の結果が出そろい始めた。最終的には各高校の集計発表(例年4月中旬となる)を待ちたいところだが、ここでは4月9日の「サンデー毎日」による比較をしてみたい。東大の数はやはり土佐高が7名と一番多く、土佐塾高と追手前高が1名ずつとなっている。旧帝大系で表を作成してみると以下のようになっている。
安心してお任せください。受験のプロ集団と合格システム
土佐塾 山田進学教室