令和7年度
土佐女子中学校 入学試験要項
1. 募集人数 第1学年 女子約150名
2. 応募資格 令和7年3月に小学校卒業または義務教育学校前期課程(6年)終了見込みの者で、本校の教育方針に賛同する家庭の児童。
※土佐女子中学校から土佐女子高等学校への進学にあたっては中学校3か年の学業と行動を審査し判定を行います。
3. 出願期間 令和7年1月30日(木)午前9時〜令和7年2月13日(木)午後4時
受験料の納入は令和7年2月13日(木) 午後5時まで
4. 出願方法 WEB出願 本校HPの入試サイトより出願してください。
※インターネット環境のない受験生は本校事務室(TEL088-875-3111) 出願期間中の土・日・祝日を除く、9時〜17時(ただし最終日は15:00時まで)までにお問い合わせください。
受験料 10,000円(支払いには別途、事務手数料が必要です。)
5. 入学試験日・場所
令和7年2月15日(土)・2月16日(日)午前8時30分から本校で行います。 ※上履きを持参してください。
なお、2月14日(金)午後3時から午後6時まで試験場の下見ができます。(下見、試験当日ともに、正門より入校してください。下見では試験教室、面接室には入れません。
また、事情により予定が変更されることがあります。その際の連絡は入試特別サイトにて行います)
6. 試験科目
筆答試験 国語・理科・社会・算数・英語および面接
※英語は5科目受験者のみ。試験はリスニング問題と筆記問題です。筆記問題の解答方法には記述を含みます。
入試日・時間 | 8:30〜 | 8:50〜9:40 | 9:55〜10:45 | 11:00〜11:50 | 12:15〜12:40 | |
2月15日(土) | 集合注意 | 国語 | 理科 | 社会 | 英語 (5教科受験者のみ) | |
2月16日(日) | 集合注意 | 算数 | 集合注意(10:10) 面接(10:20〜) |
○ 受験科目は、国語・算数・理科・社会の4教科、国語・算数・理科・社会・英語の5教科のいずれかを出願時に選択してください。
出願後の科目選択変更は認めません。
合否判定は以下の判定得点と面接により行います。 4科目受験者は、合計得点(各教科100点の400点満点)を判定得点とする。 5科目受験者は、次の@、Aのいずれか高いほうを判定得点とする。 @国語・算数・理科・社会の合計得点(各科目100点の400点満点) A国語・算数・理科・社会の合計得点を0.9倍(360点満点)とし、小数第1位を4捨五入したものに英語の得点(40点満点)を加えた得点。 |
○入試要項の詳細は、2月13日(木)午後4時より本校HPの入試特設サイトにてお知らせします。
注意
1携帯品 @受験番号票(A4サイズでプリントアウトし、点線で切り取ったもの/写真入り)
A筆記用具類(HB・B・2Bの鉛筆またはシャープペンシル、プラスティク消しゴム、コンパス、定規。ただし、分度器を持参して使用することは不可。下敷きは不要。)
B上履き
2インターネット端末(ウェアラブルの末端を含む)、携帯電話および計算機能付き腕時計の試験場への持ち込みを禁止します。
3入試期間中はできるかぎり保護者の付き添いをお願いします。
7、合格発表
令和7年2月17日(月) 午後4に入試特設サイト上でお知らせします。
8、入学手続
入学手続きとして納入する費用{263,000円(内訳は下記10 就学費−1参照)を令和7年2月19日(水)午後3時を期限として、指定の金融機関口座に振り込んでください。
※振り込み手数料は受験生負担でお願いします。
※期限内に入学金等の振り込みがなかった場合は、入学の意志がないものとみなします。なお、一旦納入された受験料・入学金などは、
いかなる事由においても返金いたしません。
※振り込み口座 四国銀行 帯屋町支店 普通 1864
口座名義人 学校法人土佐女子高等学校 理事長 堀見 忠司
振込人氏名は「受験番号 受験生氏名」とする
9、合格者登校
令和7年3月1日(土) 午後1時、保護者同伴で、本校講堂メインアリーナ(体育館2F)に登校してください。
詳細は合格発表後に案内します。
10、就学費
1.入学手続きとして納入する費用
入 学 金 | 160,000円 |
施設協力金 | 100,000円 |
後援会入会金 | 1,000円 |
生徒会入会金 | 2,000円 |
2.入学後毎月納入する費用
授 業 料 | 37,000円 |
後援会費(PTA) | 800円 |
3.その他の費用
生徒会費 | 4月 | 5,000円 |
9月 | 5,000円 | |
図書費 | 4月 | 1,000円 |
※ 授業料については、本校(中・高)に2名以上の姉妹が在籍している期間中、2人目以上について月額10,000円の姉妹割引制度があります。
※ 2. 3.の授業料等の費用は指定銀行の四国銀行・高知銀行・高知信用金庫の預金口座自動振替により納めていただきます。
11、寄宿舎
入 寮 費 | 20,000円 | 入寮時のみ |
寮 費 | 22,000円 | 部屋代(水道代込み) 個室使用電気代別 |
寮 食 費 | 26,074円 | 朝食・夕食 |
退 寮 費 | 14,000円 | 退寮時に部屋クリーニング代として |
高知市入明町7−30 TEL088−823−3921(学校から徒歩10分)
14、奨学生制度
※入学試験における成績上位若干名を「成績優秀奨学生」とし、入学金の半額を免除します。また、入学試験の成績が特に優れた者については「学業優秀特待生」とし、、当年度の授業料を1年間免除します。2年次以降の「学業優秀奨学生」は、前年の学内成績が特に優れた者に対して審査を行い決定します。
※受験の際には土佐女子中学より募集要項をお取り寄せになってご確認ください。